2023冬の送料無料キャンペーン

ウォルナット正方形ローテーブルtypeS(引出付)

カグオカのtypeSシリーズ、これは正方形。
カグオカのtypeSシリーズ、これは正方形。
無垢の木の魅力を十分に味わうことができます。
無垢の木の魅力を十分に味わうことができます。
かつ野暮ったくなく洗練されスマートかつシャープ。
そのローテーブル、ウォルナット・バージョン。
そのローテーブル、ウォルナット・バージョン。
厚すぎず薄すぎず、太すぎず細すぎず、
厚すぎず薄すぎず、太すぎず細すぎず、
重すぎず軽すぎず、飾りすぎずさりげなく、
カグオカはそういった微妙なバランスを探り当てることが得意な家具屋です。
正方形、この形ならではの空気感ってありますよね。
正方形、この形ならではの空気感ってありますよね。
4辺の長さが等しいということ、長辺がないせいかコンパクトにまとまっている印象です。
視界での距離感が縦と横で同じという点で円卓を見たときの感覚に似ている。
ウォルナットの色合い、どう表現したら伝わるでしょうか。
ウォルナットの色合い、どう表現したら伝わるでしょうか。
手元の『色の手帖(小学館)』を紐解くと次の説明に目がとまりました。
滅紫(けしむらさき)…やや黒みがかった濃い紫色。暗い灰みの赤みを帯びた紫。
煤竹色(すすたけいろ)…煤けて赤黒くなった竹のような色。赤みを帯びた暗い灰色。

日頃見慣れているわたしからすると個体差はあるもののこの2つが近いように思います。
品の良さと力強さを合わせもつ落ち着いた男性のようなたたずまい。
キメの細かいスベスベした手触り、重さは上の下もしくは中の上、硬さもそんなところ。
そしてこのテーブルには大きな引出が付いている!
そしてこのテーブルには大きな引出が付いている!
言われるまで気が付かないぐらいにひっそりと、さりげなく。
言われるまで気が付かないぐらいにひっそりと、さりげなく。
出し入れはとてもスムース。まるで鳥の羽を引き寄せるよう。
出し入れはとてもスムース。まるで鳥の羽を引き寄せるよう。
しまうモノは用途にもよるのだけど、ちょっとした事務仕事をするならA4サイズが入った方がいい。
しまうモノは用途にもよるのだけど、
ちょっとした事務仕事をするならA4サイズが入った方がいい。
そして30cm物差し。これがしまえるのは大きい。
そして30cm物差し。これがしまえるのは大きい。
ハサミにカッターナイフ、電卓にペンなど筆記用具、ついでにレターナイフも。
パソコンデスクとしても。
パソコンデスクとしても。
広々使えます。
広々使えます。
仕切り板を外せばノートパソコンも入っちゃう。
仕切り板を外せばノートパソコンも入っちゃう。
この引出、深さは4cmです。
極上のティータイムをここで。
極上のティータイムをここで。

サイズは1辺90cmの正方形、4人で囲めます。
高さは30cm、お茶程度ならまったく問題ないけど食卓としてはちょっと低い。
胡坐をかいてキーボードを打つとか新聞を読むとか
胡坐をかいてキーボードを打つとか新聞を読むとか
足を崩しておしゃべりするとか、
メインはリビングテーブル、ソファテーブルあるいは仕事デスクであり、
時には食事をすることもあるかもという高さ。
こんなこともできる広さ。
こんなこともできる広さ。
明日の登山計画。
引き締まった無駄のないフォルム、冴えた輪郭。
引き締まった無駄のないフォルム、冴えた輪郭。
そこに独特な色合いが魅力のウォルナットの精悍な表情。
さりげなくたっぷり大容量の引出が付いた、適度な大きさのローテーブルです。
  • このページで紹介したローテーブルの内容
  • タイプ:typeS
  • 木の種類:ウォルナット
  • サイズ:長さ900mm 奥行900mm 高さ300mm
  • 仕様:
    • ・引出(大)1つ付き(オプション)
    • ・仕切り板2枚付き(オプション、通常1枚)
  • 仕上げ:オイルフィニッシュ
 
 
ローテーブルtypeSの価格表
材質すべて無垢の木で製作しています。
長さW2000mmが最大。
奥行変更可。
高さ10mm刻みでご希望どおりに。
天板厚25mm
脚の太さ45mm角
仕様
天板と脚部とは組み立てた状態でお届けします。
オプションで引出を最大で4つまで取り付けできます。
角は糸面(いとめん)が標準仕様。
オプションで子供がぶつかっても危なくないよう
角を大きめに丸くすることもできます。
仕上げ
オイルフィニッシュが標準仕様。
オプションでウレタン塗装選択可。詳しく

タモ、ブナ
 W1000W1200W1400
D800165,000円187,000円209,000円
D900176,000円198,000円220,000円

 W1600W1800W2000
D800231,000円264,000円286,000円
D900253,000円275,000円297,000円
D1000-286,000円308,000円

正方形
 W900W1000W1100
D900165,000円--
D1000-187,000円-
D1100--209,000円



チェリー、メープル、クリ
 W1000W1200W1400
D800187,000円209,000円231,000円
D900198,000円220,000円253,000円

 W1600W1800W2000
D800264,000円286,000円308,000円
D900275,000円297,000円319,000円
D1000-308,000円330,000円

正方形
 W900W1000W1100
D900187,000円--
D1000-209,000円-
D1100--231,000円



ナラ、ウォルナット
 W1000W1200W1400
D800198,000円220,000円253,000円
D900264,000円297,000円319,000円

 W1600W1800W2000
D800275,000円297,000円319,000円
D900286,000円308,000円330,000円
D1000-319,000円352,000円

正方形
 W900W1000W1100
D900198,000円--
D1000-220,000円-
D1100--253,000円



チーク
 W1000W1200W1400
D800341,000円385,000円418,000円
D900352,000円396,000円429,000円

 W1600W1800W2000
D800451,000円495,000円561,000円
D900462,000円506,000円583,000円
D1000-517,000円605,000円

正方形
 W900W1000W1100
D900341,000円--
D1000-385,000円-
D1100--418,000円



サイズ変更
上表にないサイズもお作りできます。
例えばW1500mmはW1400mmとW1600mmの真ん中の金額です。


引出
オプションで引出を最大4つまで付けることができます。
ただしW1800mmまでで、取付位置は長辺中央。

標準サイズの引出の内寸はA4クリアホルダーが入る大きさです。
トレイが付くとその分狭くなります。

大きな引出にはA3が入ります。

typeSの引出は深さが浅いためティッシュボックスは入りませんが
リフィルティッシュ仕様なら可能です。(オプション)

標準仕様として取り外し式ペントレイが付きます。
(ただし標準サイズの引出のみ。大きなサイズの引出には付きません)

引出について詳しくはこちらをご覧ください。



引出を付けることによる追加料金
標準1+30,000円長辺1つ
大1+40,000円長辺1つ
標準2+40,000円長辺1つ×両側
もしくは
長辺2つ×片側
大2+60,000円長辺1つ×両側
標準2+大1+60,000円長辺2つ、反対側1つ
標準4+60,000円長辺2つ×両側
ペントレイなし-2,000円 
リフィルティッシュ仕様+3,000円 


その他のオプション
子供がぶつかっても危なくないよう角を大きめに丸くすると+3,000円
ウレタン塗装(クリア、ツヤ消し)+20,000円
ホワイト木地透かし(ウレタン塗装)+20,000円


消費税・送料別の価格です。(2021.9.1改定済)
ご注文手続きへ
早割
セット割
引出付きテーブルの魅力
カグオカから届くメルマガのご案内
 

ユーザーレビュー
ローテーブル(抜粋)

T・Nさん | 東京都国立市new!
極厚チェリー鉄脚ローテーブル
(長さ130cm×奥行80cm×高さ35cm)


色合いも大きさもよく、高級感もあり、とても気に入りました。
どうもありがとうございました。

今夜はこのテーブルで美味しいビールをいただきます。

極厚チェリー鉄脚ローテーブル 今夜はこのテーブルで美味しいビールをいただきます。

A・Mさん | 東京都品川区
チェリー丸ローテーブル
(直径130cm×高さ35cm)


1年くらい使っているでしょうか。部屋がテーブルのおかげでとてもよい空間になりました。とてもよいテーブルですね。どんな風につくられたのか興味もあります。 手作りには言葉にならないものがあります。これからもずっと長く使っていきます。ありがとうございます。

130cmというテーブル径について
家族5人、子供達が成長しても、来客があっても、みんなでゆっくり食事をすることが出来るように、部屋に対して大きすぎないようなサイズです。

35cmというテーブル高について
大人がゆっくりすわれる高さ。座り方は胡坐をかく、正座をする。 2才の子は子供いすを使いますが大人、小学生にはちょうどよい高さです。(30代大人、小学生、幼児)

チェリーについて
手ざわりはなめらかで雰囲気はとてもよいです。変化もたのしみです。

デザインについて
よいです!

オイルフィニッシュについて
自然な木の素材を生かし、子供たちの食事の後はしみがついたようになりますが水ぶきできれいになります。 自然に自分たちの生活のあとがふうあいになっていくようです。汚れにくさはありません。

テーブルの重さについて
一人での移動は大変なくらいどっしりとしたよい安定感です。

実際の使用状況
ふだんの使用人数5人、カーペットの上。

テーブルを置いている部屋の広さ
7畳くらい。

用途について
リビングテーブル

使い勝手について
とてもよいです。丸テーブルはみんなですわれてとてもいいしみんなにいいねといわれます。 来客があるといつもいいねとみんなテーブルの話をします。 子供達もとても気にいっています。木のテーブルにみんなやすらぎますし、使い勝手もすばらしいです。本当に!

カグオカについて
とてもよかったです。

全体的なご感想やご意見
作ってよかったです。 本当によいテーブルです。 木はずっと生きるんですね。 木と手づくりのものの価値ははかれません。