価格表はこちら。
![]() |
脚をたたんで超ローテーブルにすることもできます。 円座になっての酒宴用にこうして使いたいという声をよく聞きます。 |
おすすめのカラーコーディネート。 モスグリーンがチェリーの華やかさを程よく抑えるみたい。 |
![]() |
![]() |
こんな具合にたたみます。 木の組み合わせで脚を固定するしくみ。 |
開閉のたびにチェリーの滑らかな手触りを感じます。 | ![]() |
![]() |
壁に立てかければ省スペース。 |
![]() |
横から透かすと幾重にか重なって見える部材。 これ、わざとです。奥行き感が出るでしょ。 |
ちゃぶ台があるとなぜか手紙を書きたくなります。 | ![]() |
![]() |
ちゃぶ台は家事にも大活躍。 |
掃除機をかけるときには床に散らばっているモノを載せておけるし、取り込んだ洗濯物をたたむのに格好のスペースにもなる。 実用家具の中の実用家具、それがちゃぶ台。 あれこれ使えて場所も取らない便利な家具です。 | ![]() |
タイプ: | スタンダードタイプ |
木の種類: | チェリー |
サイズ: | 直径1050mm 高さ320mm |
仕様: | 脚の形は先細りの角脚(標準仕様) |
仕上げ: | オイルフィニッシュ |
![]() |
ちゃぶ台スタンダードタイプの木のバリエーション。 上段左からクリ、ウォルナット、ナラ、クルミ、 下段左からチェリー、チーク、メープル、タモ。 この他にブナも。 タイプのバリエーションはスタンダードタイプの他、 ・ハイブリッドタイプ ・クラシックタイプ ・角ちゃぶ があります。 |
※チェリーの木肌は家具が出来立てのときは鮮やかなオレンジ、そこから日に日に色濃くなっていく途中くすんだように見える期間を経て、やがて落ち着いた深みのあるレッドブラウンへと変貌します。 |
上表にない直径も50mm刻みでお作りできます。 例えば直径1050mmは直径1000mmと直径1100mmの真ん中の金額です。
消費税・送料別の金額です。(2021.9.1改定済) |
K・Nさん | 東京都江戸川区 | チェリーちゃぶ台ハイブリッドタイプ
φ900×高さ320
M・Nさん | 東京都江東区 | チェリー長方形ちゃぶ台W900×D560×H330
部屋の空間としては六畳程の広さ。 基本一人用で考えておりましたので最初は一番小さなサイズでオーダーしようと思っていましたが岡本さんと相談の上、一回り大きい幅90cm×奥行き56cm×高さ33cmのちゃぶ台に決めました。