テレビ台 type11

カグオカのテレビ台type11、木はナラ。
40型の薄型テレビ用、台の幅は160cmあります。
5分割、左右非対称な区割りは
お客様お手持ちの機器のリストを見ながら
綿密に打ち合わせて決めました。
収納の様子はのちほどじっくりと。
前も後ろも完全なオープン。
扉&背板つきのタイプ同様、メリット、デメリットがあります。

テレビ本体はともかくとしてレコーダーの類をリモコン操作する際、扉の中に機械があるといちいち開けなきゃならないのがわずらわしかったりもする。 その点この方式ならすぐにスイッチオンできる。

あるいは配線のしやすさ。背板のところどころにコードを通す穴が開いているタイプだと必ずそこを経由しなければならない。 いまどきのコードは太くて曲げづらかったりジャックの部分が巨大だったりするから通し場所を限定されるのは厄介です。

そしてなにより、お父さんにとってはこれが一番の理由だったりするんですがかっこいい機器がまるでコックピットのように整然と並んでいる様子を見せたい! であればこんなテレビ台がいいに決まってます。

一方デメリットは、まずホコリがたまりやすいこと。隙間掃除がちょっと手間です。 それから、これはお母さんに多いのですが見た目がごちゃごちゃする。 とりあえず扉の中に放り込んでおけば外見はすっきり、お客さんが来るときなんかは助かります。 わかります。現実はそういうもんですから。

扉付きのテレビ台の一例
天板の奥、上から下へコードを通す欠き込み。
テレビ台を壁に密着させるための小技です。
テレビ本体の裏だから一番目立たない。
穴を開けてコードを通す手もあるけど、このほうが融通が効きます。
さらに細かな芸。
家具を壁に寄せたいときに邪魔になるのが幅木(はばき)。
床と壁の境界に部屋中ぐるりと貼ってある内装材です。
これがあるために密着できないってことがよくあります。

そこで天板の奥を幅木の厚み分だけ長くしました。
これで気持よくくっつきます。
では実例を。

Panaのテレビにブルーレイ、ビデオ、YAMAHAのAVアンプ。 ブックシェルフ型のサイドスピーカー、まん中にセンタースピーカー、右端にサブウーファー。 おまけにWiiとリモコン。
きれいに納まっているでしょう!
アイテムとアイテムの間のナラの無垢板が無機質な機械が集まって硬くなりがちなルックスをやわらげています。
ご新居の建築段階でのご相談、テレビ台を置く場所を間取り図でご説明いただき、リストアップされた機器類の配置を考え、カタログでサイズをおさえてから全体の大きさと区割りを決めました。
1つ1つのスペースにここでなければならないという必然性がある。
指定席に座ったような安心感、オーダーメードならではの満足感。

これならいいかしらと奥さんも納得です。
セッティングのお手伝いをしました。
裏のコードの数はハンパじゃありませんでしたがセンタースピーカーの奥にあるスペースを束ねたコードの集積場に。

作業終了、壁にもぴたりとつけていざ音出し。
さすがの臨場感に身震いしました。
納品ついでに寄った海辺。
カグオカは海なし県にあるだけに雄大な光景、潮の香りに癒されました~
このページで紹介したテレビ台の内容

タイプ:type11
木の種類:ナラ
サイズ:長さ1600mm 奥行418mm 高さ410mm
仕上げ:オイルフィニッシュ
このアイテムは多忙につき受注停止中です。
カグオカから届くメルマガのご案内
 

ユーザーレビュー
テレビ台(抜粋)

K・Eさん | 神奈川県平塚市
ナラ丸ローテーブル
(直径120cm×高さ35cm)

テレビ台type11

丸ローテーブル
120cmというテーブル径について
家族4人で食事をしたり書きものをする時も丁度いいです。

35cmというテーブル高について
使いやすい高さだと思います。

ナラについて
適度な硬さもあり色もやさしい感じで他の家具とも合わせやすい。

テーブルデザインについて
天板の厚さと脚の形状などバランスが良く気にいっています。

オイルフィニッシュについて
木のぬくもりが感じられて気持ちが落ち着きます。

実際のご使用状況
食事以外も中1の息子や小5の娘もこのテーブルで勉強しています。

テーブルを置いているお部屋の広さについて
12畳のリビングの中心に置いてあり、常に家族がテーブルを囲んでいます。

使い勝手について
食事の時など熱い物や食べこぼしに多少気を使いますがランチョンマットを敷いたりして対応しています。 使っていれば汚れなどはしょうがないのであまり神経質にならずおおらかに使っています。

テレビ台
サイズについて
置く物をきちんと決め、綿密な打ち合わせをしました。

区割りについて
機器類の寸法に合わせつつ全体のバランスを考えた区割りに設計していただきました。



仕上がりについて
重たい機器を載せても安定感があります。

実際のご使用状況
カグオカ様のHPの写真の通りです。

使い勝手について
機器置き場以外にフリーで使える空間を使っていただき、そこに新聞やティッシュBOX、Wiiなどを置く事が出来て使いやすいです。

セットした印象について
美しい!! 大満足です。


共通
カグオカについて
親切で丁寧な対応にとても満足しています。 とても信頼出来ると感じました。 今回作って頂いた製品の仕上がり品質も満足しています。 また機会があればお願いしたいと思っています。(次は「ちゃぶ台」が候補かなあ…) 次回は家族全員でショールームと工場に行きたいと思います。