クルミの電話台です。 | ![]() |
![]() |
置き場所が2段、引出に扉に、コンセント。 見かけによらず相当な使い勝手。 |
![]() |
最上部に固定電話、その下の空間に携帯電話というイメージです。 コンセントが2つあるからここで充電可能。 |
逆でもいいのだけど、固定電話機の液晶表示が見づらくなる。 | ![]() |
![]() |
天板の奥には落下防止の突起付き。 |
![]() |
引出には筆記用具、文房具、ハンコとかしまっておくと便利。 切手やハガキ、便箋なんかも十分入るくらい広い。 |
![]() |
ファックス用にA4コピー用紙でもいい。 すごく便利だと思う。 |
扉の中も広い。 | ![]() |
![]() |
タウンページ。 これ、けっこう大きいんです。 |
それがほら、このとおり。 あとは地図帳とか、家電の取扱説明書とか保証書とか。 |
![]() |
木の種類: | クルミ(オニグルミ) |
サイズ: | W500mm D370mm H750mm |
仕上げ: | オイルフィニッシュ |
T・Wさん | 東京都 | プロジェクタ&電話台
2階のリビングルーム。特殊なステップフロアーを活かしたホームシアターを計画しましたが、プロジェクタを設置するのに適した台が見つかりません。 部屋の雰囲気を壊さず邪魔にならないものをと考え、木目の電話・FAX台に置こうと思いつきました。 が、色々な家具メーカーのホームページ、カタログを見てもちょうどいいものがありません。 狭くてプロジェクタが置けない、大きすぎて邪魔になる、木目の色合いが濃くて主張が強すぎるなど…。 そんなときWebでカグオカさんのホームページを見つけました。 シンプルだけどおしゃれな家具の写真が並ぶ中、まさに探していたイメージ通りの電話台を発見! ただ、サンプルのままだとコンセント部分がプロジェクタの投影に邪魔になるため、早速メールを送って相談することに。 用途・サイズ、デザイン上の要望などをお知らせし、届いた電話台はまさに理想どおりのものでした。 事前に木材サンプルをもらっていたため、リクエストしたナラ材は部屋の雰囲気にぴったりマッチしています。 設置場所の関係でちょっと邪魔になるかなと心配していましたが、デザインの主張が強すぎないせいかまったく気になりません。 若干コード類の取り回しを工夫すればと思いましたが、まあこれは私の依頼通りだったので。 オーダー家具ということでやはり出来合いのものを買うよりは高額ですが、ちょっと特殊な要望でもあったので中途半端なもので妥協することを考えたらはるかに満足度も高く、むしろ安い注文だったと思います。 カグオカさんについては丁寧に要望を聞いていただき、理想どおりの製品を製作してもらって大変感謝しております。 今は予定はないですがまた注文家具の要望が出てきたときは依頼しようと思います。 ありがとうございました。