おなじみYチェア。
背もたれの中央部分がYの字になっているのがその名の由来。
Vにも見えるのですがね。
正式名称はCH24。
ハンス・J・ウェグナーがデザインした数多くの作品には
通し番号がつけられており、Yチェアはその24番ということ。
CHはチェアの頭文字です。

なにしろ世界中で売れに売れ、その数は50万脚以上と言われています。
とりわけ日本での人気が高い。造形の美しさと座り心地の良さゆえではありますが、実は中国の明の時代の椅子をモチーフとしてデザインされており、ルーツがアジアにあるということが意識的にせよ無意識にせよ琴線に触れるのかも知れません。
わが国の住空間に馴染む要素を元来持っているという事実はこの椅子を選ぶ1つの積極的な動機になりますね。
座面はペーパーコード。馴染みのない人にはまったくないでしょうが北欧系では定番です。
文字どおり紙(=ペーパー)の紐(=コード)を編んだものです。

紙?それで大丈夫なの、弱いんじゃないの?との心配はごもっともですが、ただの紙ではなくて樹脂で強化したものなのでかなり丈夫です。
普通に使っていれば少なくとも10年はもち、いざとなれば張り替えも可能。
そうなれば他の素材、例えば布張りだって革張りだっていずれは破れたり傷ついたりするわけで、どこかのタイミングでオーバーホールをしつつ長く使うという意味では同じです。
ペーパーコードの特長はお尻によく馴染み、ほのかにあたたかみもあって当たりがやさしいということ。
また見た目の軽快感もこの座面ならではです。
YチェアにはEU仕様と日本仕様とがあり座面高が異なります。
前者は45cm、後者は43cmです。
座り心地の面でこの2cm差は大きく、EUのほうに座ると足裏が床から浮いて落ち着かないということになりかねません。
EU仕様はそのままではだいぶ高めです。ご注意ください。
Yチェアに限らず木製の椅子で座面高が高い場合はカグオカで足を切って低くすることができます(有料)。
Yチェア販売店からカグオカに送り、カグオカに注文いただいたテーブルと一緒にお届けすることも可。
ご相談ください。
Yチェア(CH24)サイズ(EU仕様)
W550mm D510mm H760mm SH450mm
Yチェアをセットするのに
必要なテーブル長を確認する
魅力的な肘掛けだからこそ要確認
Yチェアを並べる。
椅子の出し入れのための余裕として、
左右に5cmの間隔をとります。
それを測る。

180cm。
テーブルの脚間の距離が180cm以上なければ
Yチェアを3つ並べられないことがわかりました。
2脚ならどうか。
同様に測る。
115cm。
テーブルの脚間がこれ以上あれば2人並んで座れます。
「脚間」ですからね、「テーブル長」ではありません。
誤解なきよう。
CH24(Yチェア)について
円弧を描く肘掛けと背もたれのおかげでゆったりとした座り心地。
細身のフレームとペーパーコードの組み合わせによって片手で持てるほど軽いのも長所。
なにより美しいデザインは目の保養。
一方で大きな肘掛けが横幅をとることは否めない。そのせいで同じ大きさのテーブルにセットできる数はおのずと少なくなる。テーブルは必然的に大きめに。
また肘掛けが天板の縁に当たるため座らないときでもテーブルの下に差し込むはできない。それはつまり部屋のスペースをくうということ。
そして価格の高さ。樹種や仕上げによって上下するけれど最安のビーチのソープフィニッシュが1脚91,000円(税別)。家族全員分を揃えるのはハードルが高い。
Yチェアをお使いのお客様に聞く実際の声
「(テーブルは直径80cm×高さ70cmの
ブナ丸ダイ3本脚)
2人で過ごすにはほど良い大きさです。家の75cm角のこたつを参考にサイズ選定。このサイズだと重くないので良いです。
高さ43cmのyチェアで丁度良いです。身体は家族2人とも平均並みです。yチェアやソファ(デイベッド)もブナ素材なので部屋に統一感が出ました。
yチェアに合わせて、オイルフィニッシュを選びました。触り心地が良く、気がついたらテーブルの表面を触っています」(N・Mさん)
「(テーブルは長さ160cm×奥行90cm×高さ72cmの
ウォルナットダイニングテーブルtypeT)
カグオカさんを知ったのは、Yチェアに合うテーブルをネットで探していましたらサイトを見つけ、これだと思いました。
天板の広さは、前に使っていたのが長さ150cm×奥行90cmでしたので今回長さ160cm×奥行90cmにして食器もゆったり置けます。
高さはYチェアを考えて少し高めの72㎝、チェアーは43㎝(日本サイズ)で丁度良い高さです」(E・Iさん)
「(テーブルは長さ160cm×奥行80cm×高さ73cmの
ナラ引出付ダイニングテーブルtypeS)
大人2人+幼児1人で使用中。大人4人で使っても十分な広さ。
座面45cmのYチェア、幼児用イス(トリップトラップ/ストッケ)と合わせて使用中。
座った際は食事や事務作業にちょうど良い高さで、またイスをしまう際もYチェアの肘掛けが天板の張り出しにちょうど当たらない、絶妙な高さ。
当初の70cmから変更してもらってよかった。
Yチェアを引き立ててくれつつも、存在感がしっかりある。
でも主張しない。そしてカドマル仕上げがまた優しい表情に見える。
同じくナラ材・オイル仕上げのYチェアとよく馴染む。
色合い、風味などかなりマッチする」(H・Aさん)
「(テーブルは直径120cm×高さ70cmの
ナラ丸ダイ4本脚)
新居のLDKは、コンクリート打ち放しの上に白塗装、フローリングはアイリッシュでオイルフニッシュ仕上げ、濃紺のアイランドキッチン、ダイニングチェアはオイルフィニッシュ仕上げのYチェア4脚。
これらに合う天板薄め、脚は繊細にという希望や、LDKの図面をお送りした上でテーブルの大きさや高さなどの相談にもカグオカさんは真摯に答えて下さり、見事なテーブルを制作してくださいました」(C・Gさん)
「(テーブルは長さ150cm×奥行80cm×高さ71cmの
ブナ引出付ダイニングテーブルtypeS)
Yチェアを合わせました。2つを横並びにおける大きさです。高さもちょうどよいです。
Yチェアの肘置きが、ちょうどテーブルの天板の下におさまります。
(引き出しにあたる)Yチェアの肘置き部分はでてしまうものとあきらめていましたが、1cmほどですが、中に入る形になってすっきり見えます。
Yチェアもブナ材にしましたが、色はテーブルよりピンクがかっていました。これから少しずつ色が変わっていくのが楽しみです」(N・Iさん)
「(テーブルは直径110cm×高さ70cmの
ナラ丸ダイ4本脚)
同じナラ材のYチェアと使っています。先に購入していたYチェアはぐっと色味が濃くなってきていて、テーブルもこの先どのように変わっていくのかとても楽しみです」(M・Hさん)
「(テーブルは長さ190cm×奥行90cm×高さ70cmの
チークダイニングテーブルtypeS)
長さはYチェアを片側に2脚入れて座るには十分余裕があり、少し狭いですが3脚ずつ入れて6人座ることもできます。
(片側2脚の場合、脚と椅子、椅子同士の間隔は12~13cm、片側3脚の場合は3~4cmになります)
奥行きは今はトリップトラップを入れていますが、ちょうどいい幅です。
椅子は岡本さんがHPでおすすめしているとおり、Yチェアのオークを合わせましたが、絶妙の組み合わせです。
チークの若干重い印象をオークが薄めてくれます」(H・Tさん)
(ユーザーレビューから抜粋)
この椅子の魅力、
それは不朽の美しさ。
Yチェアのダイニングセット実例
丸ダイ3本脚(ナラ)とYチェア
3本脚の丸ダイニングと。
木はナラ。このテーブルについて詳しくは
こちら。

テーブルとチェア、どちらもナラ(オーク)。
さすがの一体感。

優雅な曲線が魅力のYチェア、
手や衣服が触れることでツヤが増します。

自慢のダイニングセットです。
肘掛けがあるので奥に差し込むことはできないけど、
大輪の花のような見た目こそYチェアの証。
スペースなんて気にせずゆったりくつろいでください。
丸ダイ3本脚(メープル)とYチェア
同じく3本脚の丸ダイニングと。
木はメープル。このテーブルについて詳しくは
こちら。
この美しさ。

丸脚の先細り、傾き具合が揃ってる。
残念ながら肘掛けはテーブルの下に入りません。
入れようとしてYチェアを低くしたり、
テーブルを高くしたりすると使い勝手に影響します。
詳しくは
こちらで説明しています。
見惚れるダイニングでしょ。
このダイニングセットの価格
CH24(Yチェア)×3脚
木の種類:オーク(ナラ)
座面:ナチュラルペーパーコード
仕上げ:オイルフィニッシュ |
(参考)@107,000×3= | 321,000円 |
(カグオカではYチェアの受注停止) |
|
丸ダイニングテーブル(3本脚) |
木の種類:メープル
サイズ:φ1000mm
仕上げ:オイルフィニッシュ | 220,000円 |
|
割引前セット価格 | 541,000円 |
|
早割(5%オフ) | -11,000円 |
セット価格 | 530,000円 |
|
早割(10%オフ) | -22,000円 |
セット価格 | 519,000円 |
消費税、送料別(2021.9.1改定済) |
丸ダイ4本脚(メープル)とYチェア
続いては
4本脚のメープル丸ダイニングテーブルと。
直径100cm、コンパクトなラウンドテーブルです。
このテーブルについて詳しくは
こちら。
Yチェアはオーク(ナラ)のオイルフィニッシュ、テーブルのメープルとの関係はキャラメルとクリームの関係で溶け合うように馴染みます。

一見幅広のYチェアですが座面の幅はさほど広くないので
テーブルの脚の間にセットすると左右に余裕があります。
※肘掛けまで含めると幅広。
円弧を描いて背もたれからつながる肘掛けはどうなるかと言うと、

こうなります。
先端がちょうど天板の縁に当たる高さ。
このテーブルの高さは少し低めの69cmですが70cm、71cmだとしても状況は変わらない。
先端が天板の下になったとしてもYチェアの肘掛けは後ろへ行くほど高くなっているので
すぐに引っ掛かかり、無理に押し込むと肘掛けの上面に傷がついてしまいます。
なのでテーブルの下に差し込むことはできません。
Yチェアとテーブル高との関係を考察した結果は
こちら。
「Yチェアはスペースを喰う」という懸念がある。
それは長年にわたって世界中の人々を惹きつけるこの椅子の魅力の前には取るに足らないこと。
大きな肘掛けに腕をあずけてゆったりと座るのは人生の至福。
「いつかはYチェア」「新築したらYチェア」
その願いをかなえたお客様と数多くお会いしてきました。
抜群に似合うテーブルとしてカグオカの丸ダイをお選びいただいています。
このダイニングセットの価格
CH24(Yチェア)×2脚
木の種類:オーク(ナラ)
座面:ナチュラルペーパーコード
仕上げ:オイルフィニッシュ |
(参考)@107,000×2= | 214,000円 |
(カグオカではYチェアの受注停止) |
|
丸ダイニングテーブル(4本脚) |
木の種類:メープル
サイズ:φ1000mm
仕上げ:オイルフィニッシュ | 241,000円 |
セット価格 | 455,000円 |
|
早割(5%オフ) | -12,050円 |
セット価格 | 442,950円 |
|
早割(10%オフ) | -24,100円 |
セット価格 | 430,900円 |
消費税、送料別(2021.9.1改定済) |
丸ダイ4本脚(チェリー)とYチェア
共にあることが自然。

一度は座ってみたい、できることなら所有したい、ダイニングセットなら夢のようと思わせる椅子、それがYチェア。
なにげないシーンに見惚れます。

憧れのダイニングセットです。
このダイニングセットの価格
CH24(Yチェア)×4脚
木の種類:オーク(ナラ)
座面:ナチュラルペーパーコード
仕上げ:オイルフィニッシュ |
(参考)@107,000×4= | 428,000円 |
(カグオカではYチェアの受注停止) |
|
丸ダイニングテーブル(4本脚) |
木の種類:チェリー
サイズ:φ1100mm
仕上げ:オイルフィニッシュ | 253,000円 |
|
割引前セット価格 | 681,000円 |
|
早割(5%オフ) | -12,650円 |
セット価格 | 668,350円 |
|
早割(10%オフ) | -25,300円 |
セット価格 | 655,700円 |
消費税、送料別(2021.9.1改定済) |
丸ダイ4本脚(クルミ)とYチェア
Yチェアが寄り添ってひとつのオブジェのよう。
このYチェアは日本仕様なので座面高43cm。
女性でも足裏が床に。
雰囲気があたたかなダイニングセットです。
このダイニングセットの価格
CH24(Yチェア)×4脚
木の種類:オーク(ナラ)
座面:ナチュラルペーパーコード
仕上げ:オイルフィニッシュ |
(参考)@107,000×4= | 428,000円 |
(カグオカではYチェアの受注停止) |
|
丸ダイニングテーブル(4本脚) |
木の種類:クルミ
サイズ:φ1100mm
仕上げ:オイルフィニッシュ | 242,000円 |
|
割引前セット価格 | 670,000円 |
|
早割(5%オフ) | -12,100円 |
セット価格 | 657,900円 |
|
早割(10%オフ) | -24,200円 |
セット価格 | 645,800円 |
消費税、送料別(2021.9.1改定済) |
丸ダイ4本脚(ウォルナット)とYチェア
ウォルナットの4本脚、直径130cmと。
このテーブルについて詳しくは
こちら。
オークとウォルナットのコントラストがきれい。
ゆったりとくつろげる座り心地はさすがです。
![ゆったりとくつろげる座り心地はさすがです。]()
肘掛けとテーブルの高さ関係はこんな感じ。例え先端がもぐり込んだとしても後ろが上がっているのであまり意味がないことがわかる。Yチェアとテーブル高の関係について詳しくは
こちら。
4人分の食事をセットします。
![4人分の食事をセットします。]()
直径130cmのポテンシャルは5人。
4人なら余裕。
究極のデザイン性、上質なダイニングシーンです。
![究極のデザイン性、上質なダイニングシーンです。]()
Yチェアで囲む食卓はやっぱり憧れ。
色映えのするウォルナットが食器や料理を引き立てる。
![色映えのするウォルナットが食器や料理を引き立てる。]()
点灯するとより濃く見える。
ポール・ヘニングセンがデザインしたPH5。
ややこしいのは販売会社はルイスポールセン。
そのルイスポールセンが勧める吊り高はテーブル上60cm。
思ってる以上に低めです。ご参考に。
このダイニングセットの価格
CH24(Yチェア)×4脚
木の種類:オーク(ナラ)
座面:ナチュラルペーパーコード
仕上げ:オイルフィニッシュ |
(参考)@107,000×4= | 428,000円 |
(カグオカではYチェアの受注停止) |
|
丸ダイニングテーブル(4本脚) |
木の種類:ウォルナット
サイズ:φ1300mm
仕上げ:オイルフィニッシュ | 341,000円 |
セット価格 | 769,000円 |
|
早割(5%オフ) | -17,050円 |
セット価格 | 751,950円 |
|
早割(10%オフ) | -34,100円 |
セット価格 | 734,900円 |
消費税、送料別(2021.9.1改定済) |
丸ダイ4本脚(チーク)とYチェア
一体感が際立っています。
Yチェアのオークとテーブルのチークが溶け合うような関係。
![Yチェアのオークとテーブルのチークが溶け合うような関係。]()
知る人ぞ知る組み合わせです。詳しくは
こちらをご覧ください。
Yチェアにふさわしい風格を持つ木、それがチーク。
近年価格高騰の一途をたどる最高級銘木。
チークのテーブルを手に入れるなら早いほうがいい。
このダイニングセットの価格
CH24(Yチェア)×4脚
木の種類:オーク(ナラ)
座面:ナチュラルペーパーコード
仕上げ:オイルフィニッシュ |
(参考)@107,000×4= | 428,000円 |
(カグオカではYチェアの受注停止) |
|
丸ダイニングテーブル(4本脚) |
木の種類:チーク
サイズ:φ1100mm
仕上げ:オイルフィニッシュ | 429,000円 |
|
割引前セット価格 | 857,000円 |
|
早割(5%オフ) | -21,450円 |
セット価格 | 835,550円 |
|
早割(10%オフ) | -42,900円 |
セット価格 | 814,100円 |
消費税、送料別(2021.9.1改定済) |
丸ダイ5本脚(メープル)とYチェア
5本脚の丸ダイ、木はメープル、直径130cm。
この脚数のテーブルは角でも丸でもまず見ない。
丸を5人で囲める、これがいかに得がたいことか。
![丸を5人で囲める、これがいかに得がたいことか。]()
しかもこの美しさ。
このダイニングセットの価格
CH24(Yチェア)×4脚
木の種類:オーク(ナラ)
座面:ナチュラルペーパーコード
仕上げ:オイルフィニッシュ |
(参考)@107,000×4= | 428,000円 |
CH20(エルボーチェア)×1脚
木の種類:オーク(ナラ)
座面:布張り
仕上げ:オイルフィニッシュ |
(参考)@96,000×1= | 96,000円 |
チェア計 | 524,000円 |
(カグオカではYチェアの受注停止) |
|
丸ダイニングテーブル(5本脚) |
木の種類:メープル
サイズ:φ1300mm
仕上げ:オイルフィニッシュ | 374,000円 |
|
割引前セット価格 | 898,000円 |
|
早割(5%オフ) | -18,700円 |
セット価格 | 879,300円 |
|
早割(10%オフ) | -37,400円 |
セット価格 | 860,600円 |
消費税、送料別(2021.9.1改定済) |
typeRとYチェア
typeR、木はチーク、W160cm。このテーブルについて詳しくは こちら。
Yチェアのための長方形ダイニングと言っても過言ではありません。
それほど似合う。
![Yチェアのための長方形ダイニングと言っても過言ではありません。]()
極上のダイニング。
うっとり。
このダイニングセットの価格
CH24(Yチェア)×4脚
木の種類:オーク(ナラ)
座面:ナチュラルペーパーコード
仕上げ:オイルフィニッシュ |
(参考)@107,000×4= | 428,000円 |
(カグオカではYチェアの受注停止) |
|
ダイニングテーブルtypeR |
木の種類:チーク
サイズ:W1600mm×D850mm
仕上げ:オイルフィニッシュ | 473,000円 |
|
割引前セット価格 | 901,000円 |
|
早割(5%オフ) | -23,650円 |
セット価格 | 877,350円 |
|
早割(10%オフ) | -47,300円 |
セット価格 | 853,700円 |
消費税、送料別(2021.9.1改定済) |
typeSとYチェア
Yチェアのシンボルである大きな円弧を描く肘掛け。
55cmと幅広でスペースをとりますがこのテーブルサイズなら大丈夫。
テーブルの脚間に均等に置いた場合、隣りとのスペースは約11cmとれます。
Yチェアの肘掛けは レベル2。 つまりもっとも大きく肘掛けがついているためテーブル下に潜り込ませることはできず、
![Yチェアの肘掛けはレベル2、つまりもっとも大きく肘掛けがついているためテーブル下に潜り込ませることはできず、]()
このようにテーブルの天板もしくは幕板に当たって止まります。
これまでカグオカは度々申し上げてきていますが「いや何が何でもYチェアをテーブル下に潜り込ませたいのだ」と肘掛けの先端が幕板の下になるまでテーブルを高くすれば、テーブルの使い勝手の良し悪しを握っている 差尺(さしゃく、椅子の座面高とテーブル高との差のこと)が必要以上に大きくなり非常に使いづらくなってしまいます。
しかもYチェアの肘掛けは先端がもっとも低く、背もたれのほうに向かうほどに高くなるため先端が幕板をかわすだけではダメで、相当の余裕をもって高くしないとチェアを奥まで差し込むことはできません。使い勝手を犠牲にしてまでこだわることではないでしょう。
ゆったりと4人で囲む。
![ゆったりと4人で囲む。]()
引出を開けるとまた1つ新しい表情が加わります。
直線、直角と湾曲という対比が鮮やか。シンプルでベーシックな形をしたtypeSと合わせるからこそYチェアの美しさが際立ちます。
![直線、直角と湾曲という対比が鮮やか。]()
Yチェア4脚を受け入れる大きさ。
しかも引出が付いて。
座り心地を含め使い勝手ともども羨望のダイニングセットです。
このダイニングセットの価格
Yチェア×4脚 |
オーク、オイルフィニッシュ、ペーパーコード |
(参考)@132,000×4= | 528,000円 |
チェア計 | 528,000円 |
(カグオカではYチェアの受注停止) |
|
引出付きダイニングテーブルtypeS |
木の種類:チェリー
サイズ:W1550mm×D800mm
仕上げ:オイルフィニッシュ |
ベース | 256,000円 |
オプション |
引出2(標準1、大1) | +50,000円 |
カトラリーケース2 | +14,000円 |
テーブル計 | 320,000円 |
割引前セット価格 | 848,000円 |
|
早割利用でお得! (テーブルのみ適用対象) |
早割(5%オフ) | -16,000円 |
セット価格 | 832,000円 |
|
早割(10%オフ) | -32,000円 |
セット価格 | 816,000円 |
消費税、送料別(2021.9.1改定済) |
typeTとYチェア
天板が分厚くて脚が太い、チェリーのtypeT。
Yチェアの細身の曲線とテーブルのフォルムの対比が鮮やか。
![Yチェアの細身の曲線とテーブルのフォルムの対比が鮮やか。]()
背もたれのやさしさが際立ちます。
木の塊のような重厚感を好むあなたにはtypeT。
このテーブルについて詳しくは こちら。
![木の塊のような重厚感を好むあなたにはtypeT。]()
このダイニングセットの価格
CH24(Yチェア)×4脚
木の種類:オーク(ナラ)
座面:ナチュラルペーパーコード
仕上げ:オイルフィニッシュ |
(参考)@107,000×4= | 428,000円 |
(カグオカではYチェアの受注停止) |
|
ダイニングテーブルtypeT |
木の種類:チェリー
サイズ:W1500mm×D915mm
仕様:引出なし
仕上げ:オイルフィニッシュ | 315,000円 |
|
割引前セット価格 | 743,000円 |
|
早割(5%オフ) | -15,750円 |
セット価格 | 727,250円 |
|
早割(10%オフ) | -31,500円 |
セット価格 | 711,500円 |
消費税、送料別(2021.9.1改定済) |
|