A・Kさん | 千葉県松戸市
ブナ丸ダイニングテーブル4本脚(直径120cm)
hataチェア
ブナダイニングベンチtype2
ブナ引出付きコーナーテーブル
丸テーブルについて
リビングダイニングの広さは12帖程です。これまで使っていた長方形ダイニングテーブル(幅140cm奥行80cm高さ72cm)と同じような使い勝手で…ということで相談させて頂き、110cmと迷ったのですが、大は小を兼ねるで、120cmに決めました。
部屋に搬入された時は、部屋に対してちょっと大きかったかなと思ったのですが、(もちろん一番最初に思ったことは、素敵…!ですが)平日のPCやカップを置いてのテレワーク、休日に大皿と取り皿をいくつか置き三人で食事をすると、この大きさがちょうどよかったと実感しております。
合わせたhataチェアについて
hataチェアの全体のフォルムがずっと素敵だと思っていて、テーブルに合わせるならこれと決めていました。座面も広く、男性もゆったり座れます。肘置きの部分の流れるフォルムが特に好きで、よく撫でています(笑)
ベンチについて
同じくリビングダイニングに置いて、テレビを見るときや本を読む時に座っております。座面が背もたれに向かって、すこしカーブしていて、ずっと座っていてもお尻が痛くなりません。ソファはどうしてもヘタってくるので、長く使いたいものをと購入を決めました。
120cmの長さにしたので、年長の娘はときどきゴロンと横になっています(笑)
ご依頼した丸テーブル、ベンチ、コーナーテーブルとhataチェアを、全てブナにしたのは、同じ部屋のテレビ台の木材がブナなことと、白っぽい木の色合いが、床材の色とマッチすると思い決めました。
控えめなかんじが気に入っていて、部屋にとても馴染んでいます。
オイルフィッシュは有害成分を含まないこと、家具の経年変化が楽しめるということで、今後が楽しみです。
(購入から二ヶ月経ち、一緒に購入したメンテナンスセットのオイルでテーブルを塗りこんでみました。この作業も楽しいですね)
引き出し付きコーナーテーブルについて
スマホや小物を置く用にと購入を決めたのですが、実物はお花を常に飾りたいぐらい素敵なコーナーテーブルです。昼間は何も置かず、ときどき眺めてうっとりしています(笑)
娘もお気に入りで、テーブルの幅40cm奥行30cある為、紙を置いて絵を描いたり、本を置いて読んだりしています。(本来の使い方ではないと思いますが。。)
カグオカさんについて
新居に移る際、少々お値段がはっても、メンテナンスをしながら長く使用できて、いずれは子に譲ることができるような家具を探していました。
ネットで検索し、カグオカさんの丸テーブルを見つけた時、これだ!と思いました。
こちらからメールにて、部屋の写真と大きさ、今使用している家具の大きさ、家族の身長や大きさ、要望をメモしたものをお送りして相談させて頂きました。
すぐに丁寧なお返事を頂き、何回かやりとりをすることでイメージも膨らみ、安心してお願いできることができました。
また家具到着後、丁寧なお電話を頂きました。渋川の空気が感じられるようで、嬉しかったです。
追伸になりますが、以前使っていたダイニングテーブルと椅子も無事欲しい方に譲ることができました。またなにかありましたら、ご相談させて頂ければ幸いです。
日々お忙しいかと思いますが、どうぞお身体ご自愛して頂き、これからも素敵でため息がでるような家具を作り続けてください。
M・Kさん | 群馬県太田市
ウォルナットミラー
以前から、カグオカさんのスービーやちゃぶ台が気になっており、実店舗のほうに伺って実際に家具を見せていただいたときから新居ではカグオカさんの家具を是非使いたいと思っていました。
既製品の鏡では質感、サイズともに気に入ったものを見つけるのが難しいと思い、オーダーすることにしました。
制作するにあたって、実際に設置する場所の写真や間取りをもとに、使いやすく、また空間に対してベストとなるよう、大きさ、厚さ、枠幅(770×770、27mm、80mm)に至るまできめ細かく提案していただきました。
そのおかげで、届いたものを設置してみると完璧な納まり具合でした。
ウォールナットの茶色がブルーにペイントした壁にとても映え、空間を引き締めてくれています。
洗面室の主役でありながら主張しすぎていない点も気に入っています。

また、同じ材質でタオル掛けのバーを制作していただきました。
快く引き受けてくださってありがとうございました。
鏡とバーが調和がとれていて、こちらもまた素敵です。
タオル掛けの付属品バー(木製)とは質感の良さは比べ物にならず、妥協しないでよかったです。
新築祝いのお返しの品も、またカグオカさんにお願いしたいと思っています。
その際にはまたよろしくお願い致します。