宮崎椅子製作所の座面例
宮崎椅子製作所で選べる座面の張り地の種類は109種類(現在)。
この座面を選ぶとどんな感じになるのか?
多すぎて決められないという声をよくお聞きします。

ここでは座面の拡大画像とチェアにした様子をランク別色の系統別new!にご紹介。
画像は順次追加、チェアの種類が違っても参考になるはずです。

廃番について

宮崎椅子製作所では張り地を一定のロットで仕入れ、使い切ると廃番になります。
扱っている側としては結構な頻度で廃番になると感じています。
在庫限りとなっているものは残りがチェア、ソファ数脚分という状況です。
ご希望の場合はお急ぎください。

ここにある以外の張り地

ご自分でご用意いただいた張り地を張ることも可能です。
つぎのメーカーであればこちらでも手配できます。

シンコール
https://sincol-group.jp/products/upholstery_fabric/

リバコ
https://www.ribaco.co.jp/products
各チェア・ソファごとに必要なサイズがあります。

UNI Senior55cm×55cm
UNI Master70cm×60cm
pepeアーム60cm×60cm
pepeサイド60cm×60cm
pepeラウンジ65cm×65cm
pepeソファ1P140cm×180cm
pepeソファ2P140cm×360cm
pepeソファ3P140cm×540cm
hata60cm×60cm
R+Rダイニングチェア50cm×50cm
R+Rカウンターチェア50cm×50cm


価格=Aランク+張り地代

この他、ご不明な点はお問い合わせください。

座面の張り替えもできます。

張り替え方法、価格など
詳しくはこちら。
 

宮崎椅子製作所
座面全109種類
+お取り寄せ1種類

ランク別

ランクとは価格帯のことです。
宮崎椅子製作所が公式に扱っている座面はこれがすべてです。

Aランク

Bランク

Cランク

Dランク

Eランク

Fランク

L1ランク:天然皮革

L2ランク:天然皮革

L3ランク:天然皮革

L4ランク:天然皮革

L5ランク:天然皮革

廃番(以前あった張地)

お取り寄せ

 

Aランク TWEED red

アクリル40% ポリエステル25% 綿35%
Aランク、TWEED red
UNI Senior(4110)、木はチェリー。
UNI Senior(4110)、木はチェリー。
見た目どおりの優しい座り心地です。
見た目どおりの優しい座り心地です。
かわいらしく女性的、オレンジとピンクの組み合わせ。
かわいらしく女性的、オレンジとピンクの組み合わせ。
単調ではなく、濃いピンクに薄いピンク、白に近いピンクが混ざってます。
単調ではなく、濃いピンクに薄いピンク、白に近いピンクが混ざってます。
チェリーは経年でレッドブラウンに。
チェリーは経年でレッドブラウンに。

Aランク TWEED navy

アクリル40% ポリエステル25% 綿35%
Aランク、TWEED navy
 

Aランク TWEED green

アクリル40% ポリエステル25% 綿35%
Aランク、TWEED green
同じAランクのホルムグリーンと同じ草色(くさいろ)ですが、この布地の織りは緑ベースに白糸が散在している分だけ薄い感じ。

緑系を比較してみました。こちら。
ウォルナットのフレームのpepeソファにTWEED greenの組み合わせ。
控え目でおとなしい印象の薄緑。
草むらで寝転がるようなゆったりとした気分。
 

Aランク TWEED gray

アクリル40% ポリエステル25% 綿35%
Aランク、TWEED gray
左がHallingdal65-130、右がTWEED gray。よく比べられる2つです。
 

Aランク TWEED black

アクリル40% ポリエステル25% 綿35%
Aランク、TWEED black
 

Bランク UP8361 在庫限り

アクリル37% ポリエステル63%
Bランク、UP8361
pepeサイド、木はブナ。
pepeサイド、木はブナ。
近づけばベージュ地にわずかな黒が混ざっているのだけど、遠目からは淡いベージュ。
近づけばベージュ地にわずかな黒が混ざっているのだけど、遠目からは淡いベージュ。
やさしげでナチュラルな見た目。
やさしげでナチュラルな見た目。
ほんわかとしたイメージです。
ほんわかとしたイメージです。
 

Bランク PONALY04(BEG)(ポナリゼロヨン)new!

アクリル36% ポリエステル64%
Bランク PONALY04(BEG)(ポナリゼロヨン)
 

Bランク PONALY07(BRW)(ポナリゼロナナ)new!

アクリル36% ポリエステル64%
Bランク PONALY07(BRW)(ポナリゼロナナ)
 

Bランク PONALY11(BLU)(ポナリイチイチ)new!

アクリル36% ポリエステル64%
Bランク PONALY11(BLU)(ポナリイチイチ)
 

Bランク PONALY12(PUR)(ポナリイチニー)new!

アクリル36% ポリエステル64%
Bランク PONALY12(PUR)(ポナリイチニー)
 

Bランク PONALY14(GRY)(ポナリイチヨン)new!

アクリル36% ポリエステル64%
Bランク PONALY14(GRY)(ポナリイチヨン)
 

Bランク PONALY21(ORN)(ポナリニーイチ)new!

アクリル36% ポリエステル64%
Bランク PONALY21(ORN)(ポナリニーイチ)
 

Bランク PONALY22(RED)(ポナリニーニー)new!

アクリル36% ポリエステル64%
Bランク PONALY22(RED)(ポナリニーニー)
 

Cランク カレイド2490

綿63% 麻37%
Cランク カレイド2490
UNI Senior(4110)、木はウォルナット。
力強くて情熱的。
カレイドシリーズはキメが細かくしっとりとした手触りが共通しています。
怪しくもアダルトな雰囲気です。
これはhataチェア、木はブナ。
ブナはほんのりとピンクがかったやさしげな雰囲気。手触りはスベスベの木です。
派手すぎない落ち着いた赤、ちょっと朱色が入っているかな、合わせる木によって印象が変わるのがわかるかと思います。
華やかさの中に、
静かな情熱を秘めていると感じます。
 

Cランク カレイド2884

綿63% 麻37%
Cランク カレイド2884
ぐっとシックな印象です。hataチェア、木はナラ。
あたたかでどっしりとした落ち着きがある。
濃厚な焦げ茶と
マイルドブラウンのナラのフレームが溶け合うような組み合わせ。
数あるhataチェアの中でも魅力ある色味と思います。
現物は写真以上!
続いてpepeアーム、木は明るく親しみやすいアッシュです。
落ち着いた焦げ茶の座面。
キメの細かさ、手触りの滑らかさが伝わるかと思います。
点描のようなBランクのUP8364と違ってこちらは一様な焦げ茶色。
広々とした座面とゆったりと大きな背もたれに肘掛けのおかげで得られるくつろぎ度がpepeアームの最大の魅力。
 

Cランク カレイド1404

綿63% 麻37%
Cランク カレイド1404
UNI Senior(4110)、木はチェリー。
チェリーのオレンジと黄色い座面の組み合わせ。
織りが細かく密なので手触りはしっとり滑らか。
太陽の明るい陽射しを思わせる明るい印象のダイニングチェアです。
こちらはhataチェア、木はブナ。
単なる黄色ではないカラシ色。渋みと奥行きを感じます。
ブナもキメが細かで手触りが滑らかな木、持ち味は座面と同じです。
pepeアーム、木はまたもブナ。
ブナの滑らかな手触りがわかるような1枚。
明るい部屋にしたいという方がこの座面をお選びになります。
これは同じpepeでもpepeサイド、木はナラ。
木がナラなぶん、全体として落ち着き度が増します。
どんな座り心地か座ってみたくなるでしょう?
自分の居場所にしたい椅子です。
 

Cランク ATALANTE100-2 在庫限り

綿74% レーヨン20% 麻6%
Cランク ATALANTE100-2
 

Cランク ATALANTE100-15 在庫限り

綿74% レーヨン20% 麻6%
Cランク ATALANTE100-15
画像ではともすれば派手な山吹色に見えるけど、実際はおとなしい。 淡黄色。Cランクのカレイド1404とよく似ています。 違いはこのATALANTEのほうが若干織りが大きいこと、そして色がわずかに明るいこと。
 

Cランク art.8104-67 廃番

綿73% レーヨン22% 麻5%
Cランク art.8104-67
 

Cランク art.8104-254 廃番

綿73% レーヨン22% 麻5%
Cランク art.8104-254
UNI Senior(4110)、木はナラ。
UNI Senior(4110)、木はナラ。
こちらは華やかな中にシックな印象が感じられます。
赤だけどカレイドの赤とは違う。
こちらは華やかな中にシックな印象が感じられます。
ナラの色あいともよく似合います。
ナラの色あいともよく似合います。
pepeアーム、木はメープル。
pepeアーム、木はメープル。
※メープルはラインナップからなくなりました。
肘掛けがあるとやっぱりくつろぎ度が違います。
肘掛けがあるとやっぱりくつろぎ度が違います。
赤とオレンジの間の赤寄りで少し黒味が入ってる。
赤とオレンジの間の赤寄りで少し黒味が入ってる。 あかね色、紅えび色といったところでしょうか。 華やか過ぎず黒過ぎず。
 

Cランク art.8104-336 廃番

綿73% レーヨン22% 麻5%
Cランク art.8104-336
pepeアーム、木はブナ。
pepeアーム、木はブナ。
遠目で見ると少し暗い白です。
遠目で見ると少し暗い白です。
麻が織り込まれているのでサラサラとしてさっぱりとした手触り。
麻が織り込まれているのでサラサラとしてさっぱりとした手触り。
まばゆいような白ではないので雰囲気が落ち着いています。
まばゆいような白ではないので雰囲気が落ち着いています。 これぐらいのほうが馴染みやすいかも知れません。
ブナの柔らかな印象の木肌との組み合わせがきれい。
ブナの柔らかな印象の木肌との組み合わせがきれい。
近づけば砂色(すないろ)といいますか、渋みのある色あいです。
近づけば砂色(すないろ)といいますか、渋みのある色あいです。
真っ白ではないので汚れが目立たないのもポイントでしょう。
真っ白ではないので汚れが目立たないのもポイントでしょう。
 

Cランク art.8104-438

綿73% レーヨン22% 麻5%
Cランク art.8104-438
pepeサイド、木はブナ。
pepeサイド、木はブナ。
ブナのピンクの木肌とあいまって明るく若々しいイメージです。
ブナのピンクの木肌とあいまって明るく若々しいイメージです。
絣(かすり)のような手触りなのは素材に麻が含まれているからでしょう。
絣(かすり)のような手触りなのは素材に麻が含まれているからでしょう。
抹茶色。浮ついていない渋めの黄緑。
抹茶色。浮ついていない渋めの黄緑。
肌にまとわりつかず、さっぱりとした座り心地です。

緑系を比較してみました。こちら。
肌にまとわりつかず、さっぱりとした座り心地です。
 

Cランク art.8104-642 廃番

綿73% レーヨン22% 麻5%
Cランク art.8104-642
pepeアーム、木はブナ。
pepeアーム、木はブナ。
淡い渋めの水色。和名で言えばあさぎいろ。
淡い渋めの水色。和名で言えばあさぎいろ。
控え目で上品な印象です。
控え目で上品な印象です。
art.8104シリーズに共通で麻が入っているので手触りはサラサラとしてさっぱり。
art.8104シリーズに共通で麻が入っているので手触りはサラサラとしてさっぱり。
湖畔で見上げる爽やかな空を連想させるような青です。
湖畔で見上げる爽やかな空を連想させるような青です。
 

Cランク art.8104-948 廃番

綿73% レーヨン22% 麻5%
Cランク art.8104-948
 

Cランク art.9445-15

綿28% ポリエステル22% レーヨン20% ウール17% ナイロン10% 麻3%
Cランク art.9445-15
 

Cランク art.9445-81 廃番

綿28% ポリエステル22% レーヨン20% ウール17% ナイロン10% 麻3%
Cランク art.9445-81
pepeアーム、木はブナ。
pepeアーム、木はブナ。
ホルムグリーンよりは淡く渋い緑。
ホルムグリーンよりは淡く渋い緑。
ウグイス色というのでしょうか、枯れた味わいがあります。
ウグイス色というのでしょうか、枯れた味わいがあります。
 

Cランク art.10000-16 在庫限り

綿53 アクリル28% ポリエステル14% ウール5%
Cランク art.10000-16
 

Cランク art.10000-19 廃番

綿53 アクリル28% ポリエステル14% ウール5%
Cランク art.10000-19
 

Cランク HOLLY1PLAIN02(ゴマ塩のグレー)

Cランク HOLLY1PLAIN02(ゴマ塩のグレー)
pepeサイド、木はチェリー。
pepeサイド、木はチェリー。
見てわかるようにグレーと言ってもほんのり青みを帯びた灰色。
見てわかるようにグレーと言ってもほんのり青みを帯びた灰色。
織りが大き目だけど糸が柔らかいから手触りはあたたかみを感じます。それはゴマ塩シリーズに共通しています。
織りが大き目だけど糸が柔らかいから手触りはあたたかみを感じます。
 

Cランク HOLLY1PLAIN04(ゴマ塩の茶)

Cランク HOLLY1PLAIN04(ゴマ塩の茶)
UNI Junior、木はチェリー。
UNI Junior、木はチェリー。
丸いテーブルや正方形のテーブルとセットするときに最大の効果を発揮します。
丸いテーブルや正方形のテーブルとセットするときに最大の効果を発揮します。
部屋を広く使いたい方の強い味方となってくれるダイニングチェアです。
カグオカではゴマ塩の茶と呼ぶ座面。
カグオカではゴマ塩の茶と呼ぶ座面。
赤茶色のチェリーとよく馴染んでいます。
赤茶色のチェリーとよく馴染んでいます。
この茶のほかにグレーとあるゴマ塩シリーズは選ばれる方の多い人気の座面です。
ゴマ塩シリーズは選ばれる方の多い人気の座面です。
pepeサイド、木はチェリー。
pepeサイド、木はチェリー。
あたたかな座り心地です。
あたたかな座り心地です。
見た目にも感じるぬくもり。
見た目にも感じるぬくもり。
白が混ざった茶というのがおしゃれです。
白が混ざった茶というのがおしゃれです。
 

Cランク HOLLY1PLAIN05(ゴマ塩の青)

Cランク HOLLY1PLAIN05(ゴマ塩の青)
pepeサイド、木はチェリー。
pepeサイド、木はチェリー。
チェリーのオレンジと座面との対比で輪郭がシャープに感じます。
チェリーのオレンジと座面との対比で輪郭がシャープに感じます。
青と白の爽やかさ。
カグオカではゴマ塩の青と呼んでいます。
青と白の爽やかさ。
清々しさを感じる座面です。
清々しさを感じる座面です。
同じくpepeサイドのゴマ塩の青に、こんどの木はナラ。
同じくpepeサイドのゴマ塩の青に、こんどの木はナラ。
同じ座面でも木が違うと印象も変わります。
同じ座面でも木が違うと印象も変わります。
チェリーと比べナラは落ち着きを感じます。
チェリーと比べナラは落ち着きを感じます。
ではブナになるとどうか。
ではブナになるとどうか。
同じpepeサイドのゴマ塩の青、木がブナです。
木と座面とのコントラストが変わることによる印象の違いを感じます。
木と座面とのコントラストが変わることによる印象の違いを感じます。
チェリーの華やかさ、ナラの落ち着きはないけど一番ナチュラルさを感じます。
チェリーの華やかさ、ナラの落ち着きはないけど一番ナチュラルさを感じます。
hataチェア、木はナラ。
hataチェア、木はナラ。
ナラと組み合わせると落ち着きが出ます。
ナラと組み合わせると落ち着きが出ます。
左がゴマ塩の青で、右がゴマ塩の黒。
左がゴマ塩の青で、右がゴマ塩の黒。
やっぱり青のほうが爽やか。
やっぱり青のほうが爽やか。
日焼けした人がストライプのジャケットを羽織っているイメージでしょうか。
日焼けした人がストライプのジャケットを羽織っているイメージでしょうか。
 

Cランク HOLLY1PLAIN06(ゴマ塩の黒)

Cランク HOLLY1PLAIN06(ゴマ塩の黒)
UNI Senior(4110)、木はチェリー。
UNI Senior(4110)、木はチェリー。
品があっておしゃれ。
品があっておしゃれ。
ゴマ塩の黒とチェリーのオレンジとの組み合わせがとてもいい。
ゴマ塩の黒とチェリーのオレンジとの組み合わせがとてもいい。
紳士という感じ。
紳士という感じ。
続いてこちらはhataチェア、木はナラ。
続いてこちらはhataチェア、木はナラ。
チェリーの華やかさとは違う、ナラの落ち着き。
チェリーの華やかさとは違う、ナラの落ち着き。
白と黒で編みこまれたゴマ塩の黒。
白と黒で編みこまれたゴマ塩の黒。
品のいい大人のたたずまいです。
hataチェア、木はアッシュ。
hataチェア、木はアッシュ。
カジュアルな明るさというか、ナラよりは一段薄く、メープルよりは一段濃い。
カジュアルな明るさというか、ナラよりは一段薄く、メープルよりは一段濃い。
ゴマ塩の黒が無垢の木肌としっくり馴染みます。
ゴマ塩の黒が無垢の木肌としっくり馴染みます。
「これいい感じだねえ」と同行のスタッフと声を揃えたのがこの座面。
宮崎椅子製作所のすべての椅子が一堂に並ぶ展示会が都内であって、
さまざまなタイプの椅子、そしてそれぞれに色々な座面が張られていて、
その中で「これいい感じだねえ」と同行のスタッフと声を揃えたのがこの座面。
日差しの中で木肌輝く。
すごくすっきりして気持ちのいい印象です。
日差しの中で木肌輝く。
pepeアーム、木はチェリー。
pepeアーム、木はチェリー。
このチェリーはすでに色濃く(経年で色変化の著しい木)、華やかというよりは凄みすら感じる迫力。
このチェリーはすでに色濃く(経年で色変化の著しい木)、華やかというよりは凄みすら感じる迫力。
引き締まって見えます。
引き締まって見えます。
ゴマ塩の黒。
ゴマ塩の黒。
落ち着きを感じます。
落ち着きを感じます。
同じ木、同じ座面でpepeサイド。
同じ木、同じ座面でpepeサイド。
肘掛けが斜めなぶんだけ座面がよく見えます。
続いて同じくpepeサイド、木はナラ。
続いて同じくpepeサイド、木はナラ。
ナラのマイルドな木肌によく映えています。
ナラのマイルドな木肌によく映えています。
まさにゴマ塩!
まさにゴマ塩!
木とファブリックとのメリハリがほどよく効いている。
木とファブリックとのメリハリがほどよく効いている。
テーブルに合わせやすい色使いです。
テーブルに合わせやすい色使いです。
 

Cランク トラス20

ポリエステル100%
Cランク トラス20
分類に悩む色、背景にグレーを感じる落ち着いた黄緑色。 三角形の織りが洗練された印象で個性があって魅力的。

緑系を比較してみました。こちら。

Cランク トラス45

ポリエステル100%
Cランク トラス45
濃紺がピンクの木肌に映えます。
濃紺がピンクの木肌に映えます。
ただの紺ではない。
ただの紺ではない。
トラス(三角形)の模様が表情を加えています。
トラス(三角形)の模様が表情を加えています。
はっきりとした紺色が気持ちいい。
はっきりとした紺色が気持ちいい。

Cランク トラス60

ポリエステル100%
Cランク トラス60
hataチェア、木はナラ。
hataチェア、木はナラ。
輝くようなのは座面の織りも関係しています。
輝くようなのは座面の織りも関係しています。
三角形(トラス)をなしている糸の盛り上がった部分が光を反射するのです。
三角形(トラス)をなしている糸の盛り上がった部分が光を反射するのです。
華やいだ表情だけど決して派手ではない。
華やいだ表情だけど決して派手ではない。
座り心地も滑らか。
上品でおしゃれ、白系の座面としておすすめの1つです。
白系の座面としておすすめの1つです。
R+Rカウンターチェア、木はウォルナット。
R+Rカウンターチェア、木はウォルナット。
違う木だと同じファブリックでも印象が変わります。
違う木だと同じファブリックでも印象が変わります。
ウォルナットの濃さが際立つ。
ウォルナットの濃さが際立つ。
はっきりとした対比が気持ちのいい組み合わせです。
はっきりとした対比が気持ちのいい組み合わせです。

Cランク トラス95

ポリエステル100%
Cランク トラス95
pepeアーム、木はメープル(メープルは取り扱い中止)。
pepeアーム、木はメープル。
ダークグレー、文字どおりの灰色。
ダークグレー、文字どおりの灰色。
トラス模様が節度ある装飾となっています。主張し過ぎないところがいい。
トラス模様が節度ある装飾となっています。
気品を感じます。
気品を感じます。
渋かっこよくておしゃれです。
渋かっこよくておしゃれです。

Cランク LAUREL8

レーヨン42% 綿24% ポリエステル22% アクリル9%

Cランク LAUREL8

Cランク LAUREL15

レーヨン42% 綿24% ポリエステル22% アクリル9%

Cランク LAUREL15

Cランク LAUREL19

レーヨン42% 綿24% ポリエステル22% アクリル9%

Cランク LAUREL19

Cランク LAUREL23

レーヨン42% 綿24% ポリエステル22% アクリル9%

Cランク LAUREL23

Cランク LAUREL29

レーヨン42% 綿24% ポリエステル22% アクリル9%

Cランク LAUREL29
ケヤキの木肌は黄金色に輝き、神々しさを感じます。
ケヤキの木肌は黄金色に輝き、神々しさを感じます。
ケヤキとLAUREL29の座面は華やかな組み合わせ。
ケヤキとLAUREL29の座面は華やかな組み合わせ。
ビーズ大の編み目による手触りが特徴で、温かみがあります。
ビーズ大の編み目による手触りが特徴で、温かみがあります。
一様でなく色柄を感じる赤が魅力です。
一様でなく色柄を感じる赤が魅力です。
 

Dランク US-N148

ウール80% ポリウレタン20%

US-N148

Dランク US-2330

ウール80% ポリウレタン20%

US-2330

Dランク US-3147

ウール80% ポリウレタン20%

US-3147

Dランク US-3274

ウール80% ポリウレタン20%

US-3274

Dランク US-4M48

ウール80% ポリウレタン20%

US-4M48

Dランク US-5207

ウール80% ポリウレタン20%

US-5207

Dランク US-5788

ウール80% ポリウレタン20%

US-5788

Dランク US-5970

ウール80% ポリウレタン20%

US-5970

Dランク US-8253

ウール80% ポリウレタン20%

US-8253

Dランク VLS-14

アクリル37% ウール28% ポリエステル22% コットン13%

VLS-14

Dランク VLS-15

アクリル37% ウール28% ポリエステル22% コットン13%

VLS-15

Dランク VLS-04

アクリル37% ウール28% ポリエステル22% コットン13%

VLS-04

Dランク VLS-03

アクリル37% ウール28% ポリエステル22% コットン13%

VLS-03

Dランク VLS-02

アクリル37% ウール28% ポリエステル22% コットン13%

VLS-02

Dランク art.8105-13

レーヨン60% ポリエステル21% 綿10% 麻9%

Dランク art.8105-13

Dランク art.8105-83

レーヨン60% ポリエステル21% 綿10% 麻9%

Dランク art.8105-83
 
 

Eランク ハリンダル 65-220

ウール70% レーヨン30%
ハリンダルはヨーロッパを代表するテキスタイル会社、Kvadrat社のファブリックです。
ハリンダルはヨーロッパを代表するテキスタイル会社、Kvadrat社のファブリックです。
品質に定評がありウェグナーのCH20の座面としても採用されています。

この65-220は近くで見ると淡い茶色、ベージュですが座面にして離れて見るとほぼ白です。
hataチェア、木はブナ。
hataチェア、木はブナ。
白ではないが、白に近いベージュ。
白ではないが、白に近いベージュ。
日に当たると余計に白く見えます。
日に当たると余計に白く見えます。
ブナとの組み合わせはナチュラルな印象。
ブナとの組み合わせはナチュラルな印象。
生成りのコットンのよう。
生成りのコットンのよう。
気持ちよく座れそうです。
気持ちよく座れそうです。
これはpepeラウンジチェア。ダイニングチェアとソファの中間的存在です。
これはpepeラウンジチェア。
木はブナ。
木はブナ。
ナチュラルテイストの木肌と白い張地があいまって清楚な印象。
ナチュラルテイストの木肌と白い張地があいまって清楚な印象。
大きなブナの背もたれと座面の対比がきれいですね。
大きなブナの背もたれと座面の対比がきれいですね。
薄いベージュ色、光の中では白に見えます。
薄いベージュ色、光の中では白に見えます。
多くのお客さんがハリンダル・シリーズを選ばれます。
宮崎椅子製作所の座面に加わったのは最近ですが、すでに多くのお客さんがハリンダル・シリーズを選ばれています。
 

Eランク ハリンダル 65-270

ウール70% レーヨン30%
濃く見えますが座面にしてみると…
濃く見えますが座面にしてみると…
UNI Senior(サブネーム4110)、木はチェリー。
UNI Senior(サブネーム4110)、木はチェリー。
霜降りといいますか茶ベースに白が混ざった薄い茶。
霜降りといいますか茶ベースに白が混ざった薄い茶。
近くで見るとそれなりに濃い。
近くで見るとそれなりに濃い。
しかし離れるとそれほどでもない。
しかし離れるとそれほどでもない。
穏やかな茶をお望みの場合に選ぶといい座面だと思います。
穏やかな茶をお望みの場合に選ぶといい座面だと思います。
奥がハリンダル65-270、手前のハリンダル65-220も近くで見ると茶系なのだけど離れるとほとんど白であることがわかります。
奥がハリンダル65-270、手前のハリンダル65-220も近くで見ると茶系なのだけど離れるとほとんど白であることがわかります。
 

Eランク ハリンダル65-376

ウール70% レーヨン30%

ハリンダル65-376

Eランク ハリンダル65-457

ウール70% レーヨン30%

ハリンダル65-457

Eランク ハリンダル65-960

ウール70% レーヨン30%
もっとも緑らしい緑はこれ。
もっとも緑らしい緑。
いくつかある緑系を比較してみました。こちら。
木がブナのpepeソファ、3人掛け。
木がブナのpepeソファ、3人掛け。
張り地はFランク、ハリンダル65-960。
張り地はFランク、ハリンダル65-960。
若葉を思わせる鮮やかな緑です。
若葉を思わせる鮮やかな緑です。肘掛けの太さにご注目。太くて丸みがあるので握った感触がたっぷりしていてやさしい。
色の組み合わせは豊かに葉を茂らせるブナの木そのもの。
色の組み合わせは豊かに葉を茂らせるブナの木そのもの。
まるで部屋に大木があるような清浄な空気を感じるソファです。
まるで部屋に大木があるような清浄な空気を感じるソファです。
 

ハリンダル65-764

ウール70% レーヨン30%

ハリンダル65-764
hataチェア、木はナラ。
hataチェア、木はナラ。
ザ・濃紺、という感じ。
ザ・濃紺、という感じ。
潔い、すっきりとした紺。
潔い、すっきりとした紺。
ウール70%、レーヨン30%の柔らかな手触りです。
ウール70%、レーヨン30%の柔らかな手触りです。
ナラの木肌とのコントラストが鮮やか。
ナラの木肌とのコントラストが鮮やか。
まざりけのない紺です。
まざりけのない紺です。

ハリンダル65-130

ウール70% レーヨン30%

ハリンダル65-130
UNI Juniorチェア、木はウォルナット。
UNI Juniorチェア、木はウォルナット。
実際に座面にすると上のサンプル画像よりずっと明るいグレーに見えます。
実際に座面にすると上のサンプル画像よりずっと明るいグレーに見えます。
ウォルナットとの対比がいい感じ。
ウォルナットとの対比がいい感じ。
こんなグレーもありですね。
こんなグレーもありですね。
R+Rダイニングチェア、木はチェリー。
R+Rダイニングチェア、木はチェリー。
ライトグレーが霜降りのグレースーツのようにお洒落。
ライトグレーが霜降りのグレースーツのようにお洒落。
チェリーと合わせるとより明るく見える気がします。
チェリーと合わせるとより明るく見える気がします。
軽快な印象のグレーです。
軽快な印象のグレーです。
左がハリンダル65-130、右がAランクのTWEED gray。
左がハリンダル65-130、右がAランクのTWEED gray。よく比べられる2つです。

Eランク ハリンダル65-180

ウール70% レーヨン30%

ハリンダル65-180

Eランク DEB-3331

ウール78% 芋麻(ちょま・ラミー)12% レーヨン10%

DEB-3331

Eランク DEB-3427

ウール78% 芋麻(ちょま・ラミー)12% レーヨン10%

DEB-3427

Eランク DEB-3463

ウール78% 芋麻(ちょま・ラミー)12% レーヨン10%

DEB-3463

Eランク DEB-4454

ウール78% 芋麻(ちょま・ラミー)12% レーヨン10%

DEB-4454

Eランク DEB-4600

ウール78% 芋麻(ちょま・ラミー)12% レーヨン10%

DEB-4600

Eランク DEB-4631

ウール78% 芋麻(ちょま・ラミー)12% レーヨン10%

DEB-4631

Eランク DEB-5862

ウール78% 芋麻(ちょま・ラミー)12% レーヨン10%

DEB-5862

Eランク DEB-6661

ウール78% 芋麻(ちょま・ラミー)12% レーヨン10%

DEB-6661

Eランク DEB-8600

ウール78% 芋麻(ちょま・ラミー)12% レーヨン10%

DEB-8600
 

Fランク DAG-110/100

ウール70% コットン30%

DAG-110/100

Fランク DAG-150/121

ウール70% コットン30%

DAG-150/121

Fランク DAG-160/100

ウール70% コットン30%

DAG-160/100

Fランク DAG-160/152

ウール70% コットン30%

DAG-160/152

Fランク DAG-161/100

ウール70% コットン30%

DAG-161/100

Fランク DAG-235/100

ウール70% コットン30%

DAG-235/100

Fランク SKU-121/150

ウール70% コットン30%

SKU-121/150

Fランク SKU-140/160

ウール70% コットン30%

SKU-140/160

Fランク SKU-140/120

ウール70% コットン30%

SKU-140/120

Fランク SKU-141/131

ウール70% コットン30%

SKU-141/131

Fランク SKU-141/152

ウール70% コットン30%

SKU-141/152

Fランク SKU-141/235

ウール70% コットン30%

SKU-141/235

Fランク SKU-190/161

ウール70% コットン30%

SKU-190/161

Fランク NIC-3

ウール82% リネン10% アクリル8%

NIC-3

Fランク NIC-17

ウール82% リネン10% アクリル8%

NIC-17

Fランク NIC-47

ウール82% リネン10% アクリル8%

NIC-47

Fランク NIC-49

ウール82% リネン10% アクリル8%

NIC-49

Fランク NIC-57

ウール82% リネン10% アクリル8%

NIC-57

Fランク NIC-67

ウール82% リネン10% アクリル8%

NIC-67

Fランク NIC-97

ウール82% リネン10% アクリル8%

NIC-97
 

L1ランク BLUE CONCRETE(ブルーコンクリート)new!

天然皮革

L1ランク ブルーコンクリート

L1ランク MILK CHOCOLATE(ミルクチョコレート)new!

天然皮革

L1ランク ミルクチョコレート

L1ランク NOCTURNE BLACK(ノクターンブラック)new!

天然皮革
L1ランク ノクターンブラック
表面にシボ(しわ)のある黒色の天然レザー。
以前あったRIO-0015の代替品になります。
 

L2ランク YA-COG

天然皮革(日本産)クロームなめし

L2ランク YA-COG</h3>天然皮革(日本産)クロームなめし
hataチェア、木はチェリー。
hataチェア、木はチェリー。
このレザーの色はチェリーが経年で変化したときの色にかなり近いので、この組み合わせは溶け合うような関係です。
このレザーの色はチェリーが経年で変化したときの色にかなり近いので、この組み合わせは溶け合うような関係です。
ミルクチョコレートぐらいの茶色。
ミルクチョコレートぐらいの茶色。
ツヤは3分ぐらい(ぴかぴかが全ツヤ、7分、5分、3分と数字が少なくなるほどツヤが減る)。
ツヤは3分ぐらい(ぴかぴかが全ツヤ、7分、5分、3分と数字が少なくなるほどツヤが減る)。
滑らかな手触りです。
滑らかな手触りです。
茶系レザーのど真ん中と言ったらこれ。
茶系レザーのど真ん中と言ったらこれ。
 
pepeソファとYA-COGの組み合わせ。
pepeソファとYA-COGの組み合わせ。
フレームはナラ、穏やかで濃くもなく薄くもない木肌なのでYA-COGとの対比がはっきり。
フレームはナラ、穏やかで濃くもなく薄くもない木肌なのでYA-COGとの対比がはっきり。
ここに身をゆだねて寛ぐのは至福の時間。
ここに身をゆだねて寛ぐのは至福の時間。
無垢の木と同じように、使い込む年月とともに味わいを増す。愛おしいと思いませんか。
無垢の木と同じように、使い込む年月とともに味わいを増す。愛おしいと思いませんか。
 
 
茶系レザーを集めてみました。
茶系レザーを集めてみました。
ツヤ消しが上3つ、SO-DU21004SO-DU21000SO-DU21001
オレンジに近いぐらい明るいのがMI-KW25、茶系レザーのど真ん中がYA-COG
それより一段濃いのがYA-NL3510、焦げ茶がMI-KW36
 
pepeソファで。
pepeソファ

左がYA-COG、右がMI-KW25
 

L2ランク YA-BLK

天然皮革(日本産)クロームなめし

L2ランク YA-BLK
hataチェア、木はナラ。
hataチェア、木はナラ。
hataチェアは大人の椅子です。
hataチェアは大人の椅子です。だからクォリティの高いレザーが似合う。
子供が座る場所じゃない。
子供が座る場所じゃない。
このL2ランクのYA-BLKには5分ツヤぐらいのツヤがある。
このL2ランクのYA-BLKには5分ツヤぐらいのツヤがある。 ぴかぴかではなくツヤ消しでもなく半分くらいのツヤで光ってます。 ツヤ消しは同じL3ランクのSO-DU21003。
凛々しい横顔。
凛々しい横顔。
 

L3ランク MI-KW25

天然皮革(日本産)タンニンなめし

L3ランク MI-KW25
hataチェア、木はナラ。
hataチェア、木はナラ。
茶というよりオレンジ。
茶というよりオレンジ。
L3ランクのレザーはどれもオイルレザー。 オイルレザーは経年変化が見やすい、つまり使い込むうちにツヤがのって色濃く落ち着きが増してきます。
L3ランクのレザーはどれもオイルレザー。
手触りは滑らか。厚みのある革を使っているので信頼感があります。
手触りは滑らか。厚みのある革を使っているので信頼感があります。
茶系レザーの比較はこちら。
このチェアを合わせたダイニングセットはこちら。
このチェアを合わせたダイニングセットはこちら。
 
pepeソファとMI-KW25の組み合わせ。
pepeソファとMI-KW25の組み合わせ。
鮮やかな座面が印象的。
鮮やかな座面が印象的。
フレームはチェリー、華やかな座面と華やかな木。
フレームはチェリー、華やかな座面と華やかな木。
表面積が大きなソファでは座面の特徴を強く感じることができます。
表面積が大きなソファでは座面の特徴を強く感じることができます。

L3ランク MI-KW36

天然皮革(日本産)タンニンなめし
茶系レザーの中で色が最も濃い。
茶系レザーの中で色が最も濃い。
テカテカではないけど、初めからツヤがある。
それがアンティークのような味わい。
hataチェア、木はナラ。
hataチェア、木はナラ。
焦げ茶のオイルレザー。
焦げ茶のオイルレザー。
手触りはしっとり、革にしっかりとした厚みを感じます。
手触りはしっとり、革にしっかりとした厚みを感じます。
やわらかで包み込まれるような座り心地です。
やわらかで包み込まれるような座り心地です。
続いてpepeアーム、木はナラ。
続いてpepeアーム、木はナラ。
丸みを帯びたやさしげなフォルムのpepeアームがこの座面にすることでシックなたたずまいに。
丸みを帯びたやさしげなフォルムのpepeアームがこの座面にすることでシックなたたずまいに。
最初からツヤがありますが、焦げ茶の色合いは使い込むほどに濃さとさらにツヤを増します。
最初からツヤがありますが、焦げ茶の色合いは使い込むほどに濃さとさらにツヤを増します。
年季が入るのが楽しみです。
年季が入るのが楽しみです。
茶系レザーの比較はこちら。
 

L3ランク YA-NL3510(COG)
COGはコニャック(cognac)のような茶色の意。

天然皮革(日本産)クロームなめし
まさにチョコレート色。
まさにチョコレート色。
厚手のレザーなので適度に硬い手触りです。
 

L4ランク SO-DU21000(COG)
COGはコニャック(cognac)のような茶色の意。

天然皮革(デンマーク産)


※品番にSOとついているL4ランクのSO-DU21000、SO-DU21001SO-DU21003SO-DU21004SO-DU21005、L4ランクのSO-SH20293、そしてL5ランクのSO-PU20836は世界的ブランドのソレンセン社製です。
同じツヤ消しの茶系だけど、SO-DU21004より明るい。
同じツヤ消しの茶系だけど、SO-DU21004より明るい。
茶系レザーの比較はこちら。
 

L4ランク SO-DU21001(DBR)
DBRは焦げ茶の意。

天然皮革(デンマーク産)

L4ランク SO-DU21001(DBR)
UNI Junior、木はチェリー。
UNI Junior、木はチェリー。
ツヤ消しの焦げ茶。
ツヤ消しの焦げ茶。
マットな表情。
マットな表情。
チェリーとも好相性です。
チェリーとも好相性です。
続いてpepeアーム、木はブナ。
pepeアーム、木はブナ。
ツヤで主張せず控え目かと思いきや、しっかりと本革の風格を見せる。
ツヤで主張せず控え目かと思いきや、しっかりと本革の風格を見せる。
くつろぎの場所。
くつろぎの場所。
ブナによる明るさとマットなレザーのよる大人の雰囲気の両方を感じる組み合わせです。
ブナによる明るさとマットなレザーのよる大人の雰囲気の両方を感じる組み合わせです。 茶系レザーの比較はこちら。
 

L4ランク SO-DU21003(ANT)
ANTとは蟻ほどに黒いことの意。

天然皮革(デンマーク産)

L4ランク SO-DU21003(ANT)
hataチェア、木はナラ。
hataチェア、木はナラ。
ツヤ消しの黒がこの座面の特長。
ツヤ消しの黒がこの座面の特長。
光沢がなく反射しない。
光沢がなく反射しない。
マットな感じがカッコいい。
マットな感じがカッコいい。
こんな椅子で過ごしたい。
こんな椅子で過ごしたい。
 

L4ランク SO-DU21004(CAM)
CAMはキャメル色の意。

天然皮革(デンマーク産)
L4ランク SO-DU21004(CAM)、ツヤ消しのキャメル。
ツヤ消しのキャメル。
茶系レザーの比較はこちら。
 

L4ランク SO-DU21005(GRN)
GRNは緑の意。

天然皮革(デンマーク産)

L4ランク SO-DU21005(GRN)
hataチェア、木はアッシュ。
hataチェア、木はアッシュ。
明るいアッシュの木肌と深緑がマッチしています。
明るいアッシュの木肌と深緑がマッチしています。
奥行きのあるツヤ消しの緑が落ち着きを感じさせます。
奥行きのあるツヤ消しの緑が落ち着きを感じさせます。
L3ランク共通のオイルレザーだから厚みのあるしっかりとした手触り。
L3ランク共通のオイルレザーだから厚みのあるしっかりとした手触り。
別格の緑です。
緑系を比較してみました。こちら。
別格の緑です。
 

L4ランク YA-ACQ(WH)
WHは白の意。

天然皮革(イタリア産)クロームなめし

L4ランク YA-ACQ(WH)
 

L4ランク SO-SH20293(EBN)
EBNは黒檀(ebony)ほどに黒いことの意。

天然皮革(デンマーク産)クロームなめし
ナチュラルな質感、L3ランクのオイルレザーよりは柔らかくL5ランクのPU20836よりは硬い手触り。
ナチュラルな質感、L3ランクのオイルレザーよりは柔らかくL5ランクのPU20836よりは硬い手触り。 表面には相当細かいシボが入っているが細かすぎてシボ感はあまりない。
hataチェア、木はウォルナット。
hataチェア、木はウォルナット。
何というかっこよさ。
何というかっこよさ。
ウォルナットの木肌とブラックレザーの組み合わせ、ダンディさに痺れます。
ウォルナットの木肌とブラックレザーの組み合わせ、ダンディさに痺れます。
このド迫力。
このド迫力。
これぞ男の椅子です。
これぞ男の椅子です。
 

L5ランク SO-PU20836(BLK)
BLKは黒の意。

天然皮革(デンマーク産)タンニンなめし
ナチュラルな質感、手触りは柔らかくシボ(細かいシワ)のある表情。
ナチュラルな質感、手触りは柔らかくシボ(細かいシワ)のある表情。
hataチェア、木はナラ。
hataチェア、木はナラ。
座面の黒とナラの木肌の組み合わせが、落ち着きと明るさの間のちょうどいい加減。
座面の黒とナラの木肌の組み合わせが、落ち着きと明るさの間のちょうどいい加減。重すぎず軽すぎず。
黒で引き締まりhataの美しい曲線が際立ちます。
黒で引き締まりhataの美しい曲線が際立ちます。<
滑らかでしっとりとした座面がお尻にフィット。
滑らかでしっとりとした座面がお尻にフィット。レザーすべての中でもっとも柔らかい。
ダイニングチェアとして最高レベルの座り心地です。
ダイニングチェアとして最高レベルの座り心地です。
 

廃番(以前あった張地)

現行品と多少の違いはありますが「この木とこの色の座面を組み合わせるとどうなるか?」と考える際には大いに参考になります。ご活用ください。

Aランク ホルムブラウン 廃番

アクリル42% ポリエステル39% 綿19%
灰色を帯びた茶色。画像は実物より明るく映っていますが、手元で見た感じをわかりやすく言えばココア色。
 

Aランク ホルムグリーン 廃番

アクリル42% ポリエステル39% 綿19%
Aランク、ホルムグリーン
チェアはpepeアーム、木はチェリー。
pepeアーム、木はチェリー
チェリーとモスグリーンは好相性。
チェリーとモスグリーンは好相性。
薄手のカーディガンのようなやわらかな手触り。
薄手のカーディガンのようなやわらかな手触り。
落ち着きも感じさせる色づかい。
落ち着きも感じさせる色づかい。
チェリーの赤味を帯びた茶色(レッドブラウン)が印象的。
チェリーの赤味を帯びた茶色(レッドブラウン)が印象的。
こんどは木は同じチェリーで
こんどは木は同じチェリーでpepeソファ(2P)。
蛍光的だったりポップなミドリではなく、
蛍光的だったりポップなミドリではなく、
渋味があって落ち着きのあるミドリ。
渋味があって落ち着きのあるミドリ。
和名で言えば草色(くさいろ)、自然な色あい。
同じAランクのTORI-C28より明るい。
和名で言えば草色(くさいろ)、自然な色あい。
やさしい感じ。
やさしい感じ。
チェリーとの組み合わせはパステル的なやわらかさもあり、品の良さも感じます。
チェリーとの組み合わせはパステル的なやわらかさもあり、品の良さも感じます。
続いてはR+Rカウンターチェア、木はアッシュ(タモ)。
続いてはR+Rカウンターチェア、木はアッシュ(タモ)。
チェアの木が変わると同じ座面でもイメージがガラッと変わります。
チェアの木が変わると同じ座面でもイメージがガラッと変わります。
どことなく和を感じます。
どことなく和を感じます。畳の部屋のような色の組み合わせだからでしょうか。
ダイニングの隣りが和室、なんて間取りにいいんじゃないでしょうか。
ダイニングの隣りが和室、なんて間取りにいいんじゃないでしょうか。
 
緑系の座面を集めてみました。
緑系の座面を集めてみました。
ハリンダル65-960が真緑、ホルムグリーンは草色、TWEED greenは灰緑。
トラス20art.8104-438は黄緑、唯一のレザーであるSO-DU21005はツヤ消しの深緑。

小さなサンプル地と実際に座面に張ったのとでは印象が違います。
TWEED greenなんてここではグレー、art.8104-438は黄色にしか見えませんよね。
しかし手元で見ると確かに緑系なんです。
だから実物を見るのがベスト、このページでそれに近いのはチェア・ソファ画像です。
左がハリンダル65-960(pepeサイドチェア、アッシュ)、右がホルムグリーン(R+Rカウンターチェア、アッシュ)。
左がハリンダル65-960、右がホルムグリーン。
 

Aランク TULIA-FJ10 廃番

アクリル40% ポリエステル39% 綿13% レーヨン8%
画像では輝いている?ように見えるけど、実際は焦げ茶ベースに明るい茶色や黄色、わずかに緑も混ざった織りで落ち着きがあり、こんな感じのブレザーがあったら渋くておしゃれだなあという印象。
 

Aランク TULIA-AJ11 廃番

アクリル40% ポリエステル39% 綿13% レーヨン8%
Aランク、TULIA-AJ11
 

Aランク TORI-AJ5 廃番

アクリル49% ポリエステル42% レーヨン9%
Aランク、TORI=AJ5
 

Aランク TORI-C28 廃番

アクリル49% ポリエステル42% レーヨン9%
Aランク、TORI-C28
pepeソファ(1P)、木はウォルナット。
pepeソファ(1P)、木はウォルナット。
横顔も渋い。
横顔も渋い。
1人でゆったり座れるというのも捨てがたい。
1人でゆったり座れるというのも捨てがたい。
深緑と薄緑と水色が混ざり合ってこんな色に。
深緑と薄緑と水色が混ざり合ってこんな色に。
単色ではなくて柄地ということになります。
後ろ姿もpepeソファ共通の美しさ。
後ろ姿もpepeソファ共通の美しさ。
穏やかな落ち着きを感じます。
穏やかな落ち着きを感じます。
1Pの2つ並び。
1Pの2つ並び。別々こその良さがある。
その2P(2人掛け)バージョン。
その2P(2人掛け)バージョン。
つながっているから近づける。
つながっているから近づける。
並んで映画を観るとかね。
並んで映画を観るとかね。
このカラーリングならではの空気感。
このカラーリングならではの空気感。
うぐいす色、青丹(あおに)色といったところ。
うぐいす色、青丹(あおに)色といったところ。
ホルムグリーンよりも深い。
これもまたよし。

Bランク UP8364 廃番

アクリル37% ポリエステル63%
Bランク、UP8364
hataチェア、木はブナ。
ブナの色と座面の焦げ茶がよく合ってます。
座面が落ち着きを、木のフレームが明るさを感じさせて全体としてまとまりがあります。
座面が落ち着きを、木のフレームが明るさを感じさせて全体としてまとまりがあります。
近くで見るとこんなふう。
近くで見るとこんなふう。 一様ではなくて、点描のような細かな表情があるのが素敵。 一様な焦げ茶の座面ならCランクのカレイド2884。
ブナの木肌の滑らかな表情がこの座面とマッチしているのが大きい。
ブナの木肌の滑らかな表情がこの座面とマッチしているのが大きい。
 

Cランク art.8104-356 廃番

綿73% レーヨン22% 麻5%
人参の色かな、味わいのあるオレンジ色。
人参の色かな、味わいのあるオレンジ色。 一面のオレンジではなくて、薄い黄色が細かく入っています。 手触りは厚手の日本手ぬぐいといった感じ。
 

ウッドノート白 廃番

ペーパーコード70% 綿30%

ウッドノート白
pepeサイド、木はウォルナット。
pepeサイド、木はウォルナット。
白と黒のコントラストが鮮やか。
白と黒のコントラストが鮮やか。
ペーパーコードを織り込んでいるので手触りがさっぱりしていて気持ちいい。
ペーパーコードを織り込んでいるので手触りがさっぱりしていて気持ちいい。
しかし決して目は粗くなく、むしろ繊細な印象です。
しかし決して目は粗くなく、むしろ繊細な印象です。
同じpepeサイドで木をチェリーにするとこう。
pepeサイドで木をチェリーにするとこう。
白とオレンジのコントラスト。
白とオレンジのコントラスト。
汚れが目立つのが心配ですが、コーティングしたペーパーコードなのでサッと水拭き可能。その点普通の布地より安心。
汚れが目立つのが心配ですが、コーティングしたペーパーコードなのでサッと水拭き可能。
hataチェア、木はチェリー。
hataチェア、木はチェリー。
肘掛けから背もたれまでつながって描く曲線が美しい。
肘掛けから背もたれまでつながって描く曲線が美しい。
白い座面がチェリーのオレンジを引き立てます。
白い座面がチェリーのオレンジを引き立てます。
清潔感を感じる組み合わせです。
清潔感を感じる組み合わせです。
 

ウッドノート黒 廃番

ペーパーコード70% 綿30%
ウッドノート黒
pepeサイド、木はアッシュ。
pepeサイド、木はアッシュ。
カーキ色のダイニングチェア、とてもきれいです。
カーキ色のダイニングチェア、とてもきれいです。
座面の名称としてはウッドノートの「黒」となっています。 表面の糸の後ろ地に黒があることで色に深みが出ます。
座面の名称としてはウッドノートの「黒」となっています。
数ある中でも個性があって魅力的な座面です。
数ある中でも個性があって魅力的な座面です。
 

art.8105-72 廃番

レーヨン60% ポリエステル21% 綿10% 麻9%

Dランク art.8105-72

art.8105-93 廃番

レーヨン60% ポリエステル21% 綿10% 麻9%

Dランク art.8105-93
pepeサイド、木はブナ。
pepeサイド、木はブナ。
ほのかなピンク色の木肌のブナと同じ赤系統なのでしっくり馴染みます。
ほのかなピンク色の木肌のブナと同じ赤系統なのでしっくり馴染みます。
黄色がかった赤、そして濃淡の赤糸が不均等な幅に、そして撫でると多少凹凸を感じる織りが表情を作っています。
黄色がかった赤、そして濃淡の赤糸が不均等な幅に、そして撫でると多少凹凸を感じる織りが表情を作っています。
赤い座面としてはこの他にCランクのカレイド2490、同じくCランクのart.8104-356があります。
赤い座面としてはこの他にCランクのカレイド2490、同じくCランクのart.8104-356があります。

T7698-3 廃番

ポリエステル25% レーヨン24% 綿23% ウール14% ナイロン8% 麻6%

Dランク T7698-3

RIO-0015(ゼロゼロイチゴー)廃番

天然皮革(日本産)クロームなめし

L1ランク RIO-0015(ゼロゼロイチゴー)
pepeサイドで木はチェリー。
pepeサイドで木はチェリー。
オレンジと黒の組み合わせは力強い。力を放つ感じ。
オレンジと黒の組み合わせは力強い。力を放つ感じ。
表面の細かいシワ(シボ)が特徴で、手触りはとても滑らか。レザーの中では軽やかな印象です。
表面の細かいシワ(シボ)が特徴で、手触りはとても滑らか。レザーの中では軽やかな印象です。

かつてのL1ランク RIO-1015(イチゼロイチゴー)廃番

天然皮革(日本産)クロームなめし 
L1ランク RIO-1015(イチゼロイチゴー)
 

お取り寄せ

ご自分でご用意いただいた張り地
シンコール社、リュウセイT7503

シンコール社:リュウセイT7503

ポリエステル100%
木はブナ、張り地はお取り寄せでシンコール社のリュウセイT7503。
pepeソファ、木はブナ、張り地はお取り寄せでシンコール社のリュウセイT7503。
ブナの木肌と白系の座面とがあいまって明るくナチュラルなテイストです。
ブナの木肌と白系の座面とがあいまって明るくナチュラルなテイストです。
ブナのやさしげな雰囲気がよく出ています。
ブナのやさしげな雰囲気がよく出ています。
細かい色味が含まれていて全体としては薄い麻色。
細かい色味が含まれていて全体としては薄い麻色。
宮崎椅子製作所が用意している張り地ではなくシンコール社から取り寄せたものを使用しました。
宮崎椅子製作所が用意している張り地ではなくシンコール社から取り寄せたものを使用しました。
ご自分で見つけてきた張り地をお送りいただく形でもいいですし
今回のような大手メーカーのものなら品番をご連絡いただけばこちらで手配することも可能です。
選択肢が無限に増えますね。
ちなみにこういう場合の費用はAランクの価格に張り地の代金を加算した金額となります。
ちなみにこういう場合の費用はAランクの価格に張り地の代金を加算した金額となります。
後ろ姿に個性があるからリビングとダイニングの間仕切り的にも使えます。
後ろ姿に個性があるからリビングとダイニングの間仕切り的にも使えます。
カジュアルな印象の明るいソファです。
カジュアルな印象の明るいソファです。
ラムースシリーズはシンコール社の椅子・ソファ張り専用の高級人工スエードです。
ラムースシリーズはシンコール社の椅子・ソファ張り専用の高級人工スエードです。撥水性が高く、またペット等のひっかき傷もつきにくい(ペット対応生地)。

ラムース7154

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7154

ラムース7155

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7155

ラムース7156

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7156

ラムース7157

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7157

ラムース7158

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7158

ラムース7159

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7159

ラムース7160

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7160

ラムース7161

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7161

ラムース7162

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7162

ラムース7163

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7163

ラムース7164

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7164

ラムース7165

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7165

ラムース7166

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7166

ラムース7167

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7167

ラムース7168

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7168

ラムース7169

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7169

ラムース7170

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7170

ラムース7171

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7171

ラムース7172

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7172

ラムース7173

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7173

ラムース7174

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7174

ラムース7175

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7175

ラムース7176

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7176

ラムース7177

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7177

ラムース7178

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7178

ラムース7179

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7179

ラムース7180

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7180

ラムース7181

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7181

ラムース7182

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7182

ラムース7183

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7183

ラムース7184

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7184

ラムース7185

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7185

ラムース7186

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7186

ラムース7187

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7187

ラムース7188

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7188

ラムース7189

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7189

ラムース7190

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7190

ラムース7191

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7191

ラムース7192

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7192

ラムース7193

ポリエステル88% ポリウレタン12%

ラムース7193
 

座面の張り替えについて

長年使って張り地が破れたとか色褪せたとか気分一新のため色柄の違う座面にしたいというときには張り替えができます。 良い家具は交換できる部分は交換しながら長く使ってこそ魅力を味わえるというもの。

張り地と中身のクッションの一式での交換となります。(pepeソファは張り地のみの交換も可。) 使い慣れたフレームはそのままに座面を新しい張り地にするとまったく別物に見えてとても新鮮です。長年使って反発力のなくなったクッションも新しくなるので新品の座り心地に戻ります。

張り替えの価格表

椅子を丸ごと製造元に送るのではありません。注文すると1ヵ月から1ヵ月半で新しい張り地を張った座面が届くので、ご自分で古い座面を外し新しい座面を取り付けることになります。

方法はつぎのとおり。
椅子を引っくり返します。
椅子を引っくり返します。
プラスのドライバーでボルトを外します。
プラスのドライバーでボルトを外します。
ネジではなくてボルトというところが安心ポイント。
ネジではなくてボルトというところが安心ポイント。
というのは座面裏にメスのナットが埋め込まれているので
取り付けるときにはそのメスに合わせてボルトを締めればいいだけだから。
張り替えの価格表
張り地hatapepeアーム
pepeサイド
UNI
Senior
UNI
Master
Aランク21,340円13,860円17,820円14,960円
Bランク22,000円14,520円18,260円15,400円
Cランク23,100円15,620円19,360円16,500円
Dランク25,960円18,480円21,780円19,140円
Eランク27,500円19,800円22,880円20,460円
Fランク28,820円21,340円24,200円21,780円
Gランク39,600円31,680円33,440円31,680円
L1ランク30,360円22,220円25,080円22,880円
L2ランク33,440円25,080円27,500円25,740円
L3ランク36,300円27,940円30,140円28,380円
L4ランク38,060円30,800円32,560円31,020円
L5ランク51,920円45,320円44,660円44,440円


張り地R+R
ダイニング
R+R
カウンター
menuサイドHAKU
Aランク11,660円11,440円12,540円23,100円
Bランク11,880円11,880円12,980円23,540円
Cランク12,540円12,540円13,860円24,860円
Dランク13,860円13,420円15,620円27,500円
Eランク14,520円14,080円16,500円29,040円
Fランク15,180円14,740円17,380円30,360円
Gランク20,240円18,700円24,200円40,700円
L1ランク17,600円17,380円18,480円31,900円
L2ランク19,580円19,360円20,240円34,760円
L3ランク21,560円21,120円22,220円37,620円
L4ランク21,780円21,560円22,440円40,480円
L5ランク29,920円28,820円30,580円55,000円


pepeソファ
張り地(カバー)のみ交換の場合

張り地1P2P3P
Aランク30,580円57,640円78,540円
Bランク34,540円65,120円86,900円
Cランク41,800円79,200円102,960円
Dランク59,400円112,200円140,800円
Eランク67,980円128,700円159,720円
Fランク76,780円145,200円178,640円
Gランク142,340円268,840円320,540円
L1ランク80,740円154,660円181,280円
L2ランク99,000円189,640円218,900円
L3ランク117,040円224,840円256,520円
L4ランク135,300円260,040円294,140円
L5ランク226,380円435,820円482,020円


pepeソファ
張り地とクッション両方交換の場合

張り地1P2P3P
Aランク49,280円98,120円134,860円
Bランク53,240円105,600円143,440円
Cランク60,720円119,460円159,500円
Dランク78,100円152,460円197,340円
Eランク86,900円168,960円216,260円
Fランク95,700円185,460円235,180円
Gランク161,040円309,320円377,080円
L1ランク99,660円194,920円237,820円
L2ランク117,700円230,120円275,440円
L3ランク135,960円265,320円313,060円
L4ランク154,220円300,520円350,460円
L5ランク245,080円476,300円538,560円
 
税込(2023.5.10改定)
 

↑ ページトップに戻る